雲海!天空のキャンプ場 vol.3 最終回

TOKU

2008年08月22日 16:43

朝です。

明け方は流石に冷え込みました。

普段は朝寝坊の小生ですが、キャンプ場では異常に早起きです。

まだ寝ている二人を起こさないよう、コッソリ寝袋を抜け出しテントの外へ・・・

外は冷んやりです。

やはり・・・

出ました!雲海です!!





明け方の冷え込み・・・放射冷却現象のお陰で・・・

素晴しい幻想的な世界が広がります。





婆さんに声を掛けましたが起きて来ません。

雲海よりも睡眠が大事と言う事でしょう。





ナッちゃんのお父さんも早くからカメラを持って散歩に行かれたご様子・・・





まだ殆んどのサイトが眠りの中です。





少々お腹が空いたので、スターターに炭を放り込んで・・・

玉ネギ・ベーコンを切って朝メシの支度をします。





レンズ豆が煮えたところでチョリソー投入です。





ふたたび蓋をして2・30分で完成!

そう!某局で先日やっていたレンズ豆のスープです。





皆が起きて揃ったところで朝メシです。

見事に完食!





熊さんが撤収を終え挨拶に来てくれました。

再会を約束してお見送りです。





食後しばしマッタリして乾燥撤収出来ました。





今回の四季見原・・・夕立には遭ったものの、お天気にも恵まれ満喫できました。

また訪れたいキャンプ場です。

帰りは・・・コチラ方面に来た時は必ずと言って良いくらい寄る・・・

お約束の高千穂町にある初栄と言うウマイ焼肉屋で昼メシを喰って帰りました。


オマケ

雲海の画像です!















あなたにおススメの記事
関連記事