山鳥の森 vol.1

TOKU

2008年11月05日 15:05

11月2・3日

南小国にある山鳥の森オートキャンプ場へ行って来ました。


午前9時に出発し、南小国に到着したのが10時半でした。

キャンプ場に連絡を入れてみると・・・

前泊の方がいらっしゃるという事で・・・

チョコッと足を伸ばして紅葉の名所九酔渓へ行く事にしました。





人は多かったんですが・・・

紅葉はイマイチと言ったところでしょうか・・・??





九酔渓の桂茶屋でお約束の山女の塩焼きを喰ってキャンプ場を目指します。





そのまま逆戻りのコースは、夢大吊橋が出来たお陰でモノスゴイ渋滞・・・

反対側に出て少々遠回りのコースとりました。


キャンプ場に到着したのが午後1時過ぎ・・・

今回はお年寄り・・・小川のコルティーレのご登場です!

秋・冬は前室があるコイツに限ります。





サイトの設営も終わり、スターターに着火剤と豆炭を放り込んだところで・・・

とりあえずビールっしょう!!





豆炭が元気になってきたので・・・

婆さんがネットで見つけた岩手県産のホタテ・牡蠣を炙る事に・・・





ホタテには白だし醤油を垂らします。





さあッ!アトは思いっきりダラダラしちゃいます。





牡蠣は炙るのに時間が掛るので・・・

蒸し焼きにしてやる事に・・・





まだ海水温が高いからでしょうか・・・??

殻のわりには身が少々小振りです。





ホタテは醤油が焦げた位が香ばしくて・・・グ~なのです。





連休とあってサイト・バンガローともに超満杯です。

もう少し寒くなってから訪れた方が良かったか・・・などと思いつつ・・・


つづく


あなたにおススメの記事
関連記事