2010年09月28日
コアやまくに憩の森
9月25・26日
以前は中津市奥耶馬渓憩の森キャンプ場と言ってた・・・??
コアやまくに憩の森へ行って来ました。
いつものようにオッサン二人です。

そして・・・

これまた、いつものように手羽を燻します。

陽が落ちて冷えてきました。
ランタンに火を入れて・・・

後は、のっびりヤリます。


今宵のメイン・・・
塩ちゃんこ鍋です。

寒いので、温まるように本酒(ポンシュ)をチョイス!
不覚にも・・・この後の記憶・・・定かでないのが恐ろしいです。(へらッ)

あくる朝・・・
やたらノドが渇き目が覚めました。

もう山はスッカリ秋です。

ほぼ貸し切り状態のキャンプでした。
(おまけ) キャンプ場で見つけたキノコ??

ー完ー
以前は中津市奥耶馬渓憩の森キャンプ場と言ってた・・・??
コアやまくに憩の森へ行って来ました。
いつものようにオッサン二人です。

そして・・・

これまた、いつものように手羽を燻します。

陽が落ちて冷えてきました。
ランタンに火を入れて・・・

後は、のっびりヤリます。


今宵のメイン・・・
塩ちゃんこ鍋です。

寒いので、温まるように本酒(ポンシュ)をチョイス!
不覚にも・・・この後の記憶・・・定かでないのが恐ろしいです。(へらッ)

あくる朝・・・
やたらノドが渇き目が覚めました。

もう山はスッカリ秋です。

ほぼ貸し切り状態のキャンプでした。
(おまけ) キャンプ場で見つけたキノコ??

ー完ー
2010年09月13日
鯛生家族旅行村
9月11・12日
オッサン二人で鯛生家族旅行村へ行って来ました。
お初です・・・
例によって先に到着したので、タープを張りました。
最高のキャンプ日和です。

15分後、K丸氏が到着です。
少しは涼しいかと思っておりましたが・・・甘かったです。
メチャクチャ暑く・・・しかもムシムシします。


お陰で・・・やたらビールが進みました。

陽も落ちて・・・
我々以外は一組・・・静けさが漂います。
この辺で、焼酎をやる事にしました。

カレー鍋を突きながら・・・
今宵の焼酎は喉ごしも良く・・・
いつもより、ほんのチョッピリ・・・ペースが上がります。

まだまだ呑み続け・・・
性質の悪いヨッパオッサン達の夜は長いのでした。

そして・・・
一夜明けて、涼しく気持ちのイイ朝です。



この後、天気が崩れだし・・・
久しぶりの雨撤収になりました。
ココ鯛生はもう少し涼しくなってからのほうが良いのかと・・・
空いているサイトでのんびり出来ました。
サンキュ!!
オッサン二人で鯛生家族旅行村へ行って来ました。
お初です・・・
例によって先に到着したので、タープを張りました。
最高のキャンプ日和です。

15分後、K丸氏が到着です。
少しは涼しいかと思っておりましたが・・・甘かったです。
メチャクチャ暑く・・・しかもムシムシします。


お陰で・・・やたらビールが進みました。

陽も落ちて・・・
我々以外は一組・・・静けさが漂います。
この辺で、焼酎をやる事にしました。

カレー鍋を突きながら・・・
今宵の焼酎は喉ごしも良く・・・
いつもより、ほんのチョッピリ・・・ペースが上がります。

まだまだ呑み続け・・・
性質の悪いヨッパオッサン達の夜は長いのでした。

そして・・・
一夜明けて、涼しく気持ちのイイ朝です。



この後、天気が崩れだし・・・
久しぶりの雨撤収になりました。
ココ鯛生はもう少し涼しくなってからのほうが良いのかと・・・
空いているサイトでのんびり出来ました。
サンキュ!!