ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年04月26日

テントのクリーニング

4月25日

クリーニングに出していたテントが戻って来ました。





クリーニングに出していたテントはヌックタックです。

少々べたつきがあり撥水しなくなってきたので、撥水加工も含めてお願いしました。

テントを送った後に、

クリーニングをお願いしたテントクリーニング.COMからメールが届きました。



ご利用ありがとうございます。

受付が完了致しましたのでご連絡致します。

コーティング劣化がみられまして、ベタツキもございました。

こちらはクリーニング、および超撥水加工を施しましても復元、解消することはでき

ません。

シームテープが劣化をしており、浮き始めております。

丸洗いを行いますので、劣化が進む可能性がございます。

恐れ入りますが、どうぞご了承くださいませ。

補修跡につきまして、気をつけてお取り扱いをさせて頂きます。



以上のような内容から、あまり期待せずに待ってました。

まだ拡げてないのですが、次回のキャンプの時に確認しようと思ってます。





イイ感じになっていたら、ウチのお宝アンコールも出してみようと思います。



  


Posted by TOKU at 09:58Comments(2)道具

2018年04月23日

高原の木漏れ日に癒されて

4月21・22日

久しぶりの外遊び・・・

菊池高原へ行って来ました。

天気は上々、気分も高ぶります!

木陰を確保出来たので、オープンエア-で‼





設営が終わったところで、

枝豆をツマミに早速グビリます。

時折結構な風が吹きますが、

気温が高いので、心地よく感じます。





広々としたキャンプ場なのですが、

GW前と言う事でしょうか?

小生を含みキャンパーは5組、ゆったりとイイ感じです。














陽が傾き涼しくなってきたので、お湯割りの準備を・・・





ホルモンにタマネギとピーマンをブチ込んで炒めます。

一味を大量にふりかけ~の・・・

お湯割りに合いすぎます!





山ラヂオを聞きながら・・・

夜空の星を見上げ・・・

お湯割りで冷えたカラダをひたすら温める・・・

オッサンの夜は更けてゆくのでした。





小鳥たちの囀りで目が覚めました。

午前5時半・・・

久しぶりのキャンプ・・・で

チョッピリのぼせて起きてしまいました。

まだ他のサイトは、お休みになってらっしゃるみたいです。








最近お気に入りの「カフェラトリー」

コーヒー濃いめでシャキッとします。





朝食はシーフードパエリアのつもりだったのですが・・・

水の量が若干多かったのかリゾットになってしまいました。

お味はGoo!でしたよ。





食器を洗って・・・撤収しました。





日頃の行状が良いためか?

天気にも恵まれ、高原の木漏れ日に癒されたオッサンであった・・・



初めて利用した菊池高原・・・

広々として気持ちの好いキャンプ場でした。
  


Posted by TOKU at 10:54Comments(8)キャンプ