2011年04月26日
いこい再び
4月23・24日
天気予報は微妙だったんですが・・・
また例の場所へ行って来ました。


設営が済んだら・・・
婆さんが作ってくれたオツマミ弁当でビールから始めます。


近所に気になるテント発見!

声を掛けると、小生のブログを覗いた事があるとか・・・
今夜一献・・・酌み交わす事にしました。

桜がまだ咲いてます。
木の種類が違うのか・・・??

冷えてきたので焚き火を囲んで・・・
ソロ同士・・・酌み交わします。


初対面だったのですが・・・
キャンプや道具の事と、話が弾み・・・
気が付くと日にちが替わってました。

イイ酒を呑んだせいか・・・グッスリ休みました。

翌朝・・・


旨いコーヒーの差し入れを飲んでいると・・・
ポツリ・・・ポツリ・・・

久しぶりに雨撤収となりました。
お友達になったM上さんと再会を約束し・・・
小雨まじり・・・桜舞い散る「いこい」を跡にしました。
ー完ー
天気予報は微妙だったんですが・・・
また例の場所へ行って来ました。


設営が済んだら・・・
婆さんが作ってくれたオツマミ弁当でビールから始めます。


近所に気になるテント発見!

声を掛けると、小生のブログを覗いた事があるとか・・・
今夜一献・・・酌み交わす事にしました。

桜がまだ咲いてます。
木の種類が違うのか・・・??

冷えてきたので焚き火を囲んで・・・
ソロ同士・・・酌み交わします。


初対面だったのですが・・・
キャンプや道具の事と、話が弾み・・・
気が付くと日にちが替わってました。

イイ酒を呑んだせいか・・・グッスリ休みました。

翌朝・・・


旨いコーヒーの差し入れを飲んでいると・・・
ポツリ・・・ポツリ・・・

久しぶりに雨撤収となりました。
お友達になったM上さんと再会を約束し・・・
小雨まじり・・・桜舞い散る「いこい」を跡にしました。
ー完ー
2011年04月18日
いこいへ
4月9・10日
一人でお外遊びをして来ました。
今年初めての「いこい」、しかもテント泊・・・
こころは昂ぶります。

設営5分・・・
婆さんが持たせてくれたタマゴ焼き・キンピラごぼう・・・
途中で買った野沢菜のわさび漬けでボチボチ始めます。

場内の山桜・・・三分から五分と言った所でしょうか・・・?



陽が傾いてきたので・・・

薪を割って、焚き火の準備をします。

至福の時・・・

イイ感じの時間が流れます。


冷え込んできました。

テントの中へ潜り込んで・・・
熱々のおでんでカラダを温めます。

ブルーフレームに癒されて・・・
オトナな男の夜は、静かに更けて行くのでした。

朝から、イイ天気です。



日差しが強く、汗ばむ感じ・・・
木陰に非難して、ブランチです。

桜も一気に開花・・・ほぼ満開。

午後までのんびり「春のいこい」を満喫・・・

そして・・・帰路に着きました。
ー完ー
一人でお外遊びをして来ました。
今年初めての「いこい」、しかもテント泊・・・
こころは昂ぶります。

設営5分・・・
婆さんが持たせてくれたタマゴ焼き・キンピラごぼう・・・
途中で買った野沢菜のわさび漬けでボチボチ始めます。

場内の山桜・・・三分から五分と言った所でしょうか・・・?



陽が傾いてきたので・・・

薪を割って、焚き火の準備をします。

至福の時・・・

イイ感じの時間が流れます。


冷え込んできました。

テントの中へ潜り込んで・・・
熱々のおでんでカラダを温めます。

ブルーフレームに癒されて・・・
オトナな男の夜は、静かに更けて行くのでした。

朝から、イイ天気です。



日差しが強く、汗ばむ感じ・・・
木陰に非難して、ブランチです。

桜も一気に開花・・・ほぼ満開。

午後までのんびり「春のいこい」を満喫・・・

そして・・・帰路に着きました。
ー完ー
2011年04月12日
スローな休日
久しぶりの更新です。
先ずは東北地方を中心とした大地震に被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。
とある日曜日、あまりに天気がイイので・・・
ウチから30分、風の里へDAYに行って来ました。


今回は婆さんと二人です。
オープンエアーが最高に気持ちイイです。

隣の山では野焼きをやってました。






夫婦でのんびり・・・
久しぶりにスローな休日を過ごしました。
ー完ー
先ずは東北地方を中心とした大地震に被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。
とある日曜日、あまりに天気がイイので・・・
ウチから30分、風の里へDAYに行って来ました。


今回は婆さんと二人です。
オープンエアーが最高に気持ちイイです。

隣の山では野焼きをやってました。






夫婦でのんびり・・・
久しぶりにスローな休日を過ごしました。
ー完ー