2017年10月10日
初秋の服掛松にて
10月8・9日
蘇陽の服掛松へ行って来ました。
予約をしていなかったので今回はフリーサイトです。
混んでいる訳ではないのですが、なかなか場所が決まらず困っていると・・・
撤収しながらのんびりされているファミリーに場所を譲っていただきました。
とりあえずタープだけ張ってグビリます。


塒を張って、さらにビールの喉ごしが好くなります~(^^♪

10月だと言うのに、メチャクチャ暑いです。


来る途中、高森のらくだ山に寄って買って来た地鶏から炙ります~~~


夜は冷え込むのではないかと、ポトフを・・・

昼間走り回っていた小僧の方々もお休みになられたのか・・・
静かなオトナな時間の始まりです。

焚き火をツマミに焼酎を・・・


寒くもなく程好い気候とシチュエーションのためか・・・
二人でほぼ一升吞んでしまいました~。
そして・・・
グッドモーニング♪
午前5時半です。
きッ・霧がッ・霧が~~~スゴイ!!
おかげで幕はベチョベチョです。

寒いかと思い持って来たバーラーのノンプレのストーブで、コーヒーを淹れました。

昨夜のポトフの後料理でカレーを作り、
ゴハンを炊いて朝からガッツリとイッテしまいました。
10時くらいまで粘ったのですが、テントとタープは完全に乾かなかったので、
生乾きのままで撤収しました。
10月と言う事で、秋を感じにと・・・洒落込みたかったのですが・・・
夏のような日差しと気温・・・
ジジイと婆さんには過酷なキャンプとなりましたが・・・
日頃の喧騒を忘れリフレッシュできたと言う事にしておこうと思います。
蘇陽の服掛松へ行って来ました。
予約をしていなかったので今回はフリーサイトです。
混んでいる訳ではないのですが、なかなか場所が決まらず困っていると・・・
撤収しながらのんびりされているファミリーに場所を譲っていただきました。
とりあえずタープだけ張ってグビリます。


塒を張って、さらにビールの喉ごしが好くなります~(^^♪

10月だと言うのに、メチャクチャ暑いです。


来る途中、高森のらくだ山に寄って買って来た地鶏から炙ります~~~


夜は冷え込むのではないかと、ポトフを・・・

昼間走り回っていた小僧の方々もお休みになられたのか・・・
静かなオトナな時間の始まりです。

焚き火をツマミに焼酎を・・・


寒くもなく程好い気候とシチュエーションのためか・・・
二人でほぼ一升吞んでしまいました~。
そして・・・
グッドモーニング♪
午前5時半です。
きッ・霧がッ・霧が~~~スゴイ!!
おかげで幕はベチョベチョです。

寒いかと思い持って来たバーラーのノンプレのストーブで、コーヒーを淹れました。

昨夜のポトフの後料理でカレーを作り、
ゴハンを炊いて朝からガッツリとイッテしまいました。
10時くらいまで粘ったのですが、テントとタープは完全に乾かなかったので、
生乾きのままで撤収しました。
10月と言う事で、秋を感じにと・・・洒落込みたかったのですが・・・
夏のような日差しと気温・・・
ジジイと婆さんには過酷なキャンプとなりましたが・・・
日頃の喧騒を忘れリフレッシュできたと言う事にしておこうと思います。