2007年11月28日
晩秋のビラマイルドキャンプ場 vol.3 最終回
朝・・・
凄く冷え込んだみたいですが・・・
今回、ストーブ(換気には十分気を付けて)と電子カーペットで、
朝まで快適に、グッスリ休む事ができました。
気温0度です。
クルマ・・・
テント・・・
そして、しまい忘れたクーラーボックス・・・凍ってます。
寒いですが、空気の澄み切った清々しい朝です。

「腹減ったね~・・・」
「そ~ね~・・・お腹空いた・・・」
とりあえず・・・炭を熾して・・・
昨夜の残りの地鶏とサツマイモを炙る事に・・・
ダラダラと炙っていると・・・K丸夫妻が、ご飯を炊いて来てくれました。
ナッちゃん達は、まだ夢の中だと言う事で・・・
先にオトナ達だけで食事です。
陽が高くなってきました・・・
雲一つ無い・・・最高に良い天気です!
す~んげ~気持ちイイー!!
昼過ぎまで、のんびりして・・・
霜で濡れたフライを、完璧に乾かして午後1時撤収しました。
晩秋のビラマイルドキャンプ場・・・満喫しました・・・
2007年11月27日
晩秋のビラマイルドキャンプ場 vol.2
日も暮れて・・・薄暗くなってきました・・・
まだ・・・だ~れも来ません・・・
少し早いが・・・する事がないので・・・
BDランタンに火を入れる事にした。
初の灯火である。

満月をバックにパチリ!・・・なかなかアンバーが似合うではないか!?
ムフフ・・・一人で・・・ほくそ笑む・・・
新旧並べてパチリ!

ク~ッ!!イイ感じでは!?たまらん!!
・・・っと、その時婆さんから連絡が・・・30分位で到着するとの事。
ボチボチ炭でも熾しておくか・・・
炭がイイ感じに熾きてきたところで、見計らったかの如く、婆さんの到着である。
「お腹空いた~!」と、言ったかと思うと・・・
いきなり牡蠣を焼き、食べ始めたではないか・・・唖然・・・ヤレヤレ・・・

地モノの牡蠣は猛暑のため不作で、宮城県産である。

そうこうしていると・・・K丸家の方々も到着!
牡蠣、地鶏を炙りながら宴の始まりである。

さあッ!お次は味噌チゲだァ!!

ナッちゃんとお友達も・・・

K丸夫妻も・・・

そして・・・小生たちも楽しい宴になりました!
で・・・この後の画像は・・・都合によりアップできません(;^_^A
まだ・・・だ~れも来ません・・・
少し早いが・・・する事がないので・・・
BDランタンに火を入れる事にした。
初の灯火である。
満月をバックにパチリ!・・・なかなかアンバーが似合うではないか!?
ムフフ・・・一人で・・・ほくそ笑む・・・
新旧並べてパチリ!
ク~ッ!!イイ感じでは!?たまらん!!
・・・っと、その時婆さんから連絡が・・・30分位で到着するとの事。
ボチボチ炭でも熾しておくか・・・
炭がイイ感じに熾きてきたところで、見計らったかの如く、婆さんの到着である。
「お腹空いた~!」と、言ったかと思うと・・・
いきなり牡蠣を焼き、食べ始めたではないか・・・唖然・・・ヤレヤレ・・・

地モノの牡蠣は猛暑のため不作で、宮城県産である。
そうこうしていると・・・K丸家の方々も到着!
牡蠣、地鶏を炙りながら宴の始まりである。

さあッ!お次は味噌チゲだァ!!
ナッちゃんとお友達も・・・
K丸夫妻も・・・
そして・・・小生たちも楽しい宴になりました!
で・・・この後の画像は・・・都合によりアップできません(;^_^A
2007年11月26日
晩秋のビラマイルドキャンプ場 vol.1
11月24・25日
ビラマイルドキャンプ場に行ってきました。
初めの計画では、いこいの村を予定していたのですが、
仕事の都合がつかず、時間差で熊本を出る事になり、
出来るだけ近いところが・・・という事でビラマイルドに変更しました。
土曜日の午前中仕事をしていると、電話が・・・北九州のK丸家から、
ビラマイルドのバンガローを取っているから来ないかとの事。
何という偶然!!あとで・・・と言って電話を切った。
お昼過ぎ簡単に支度して、先発隊の小生出発!
途中買い物をして、ビラマイルド到着が午後3時半・・・
オートサイトは貸し切り状態・・・一人でボチボチ設営を・・・
すべて終わったのが午後4時半・・・ご苦労さん!!

サイトは山陰になるので少々暗いが・・・
目前に広がる阿蘇の山々・・・素晴しい!!

一息入れて・・・ご褒美のビールである!

今シーズン、初の登場となったコロナのサロンヒーター・・・
そんなモノまで持って行くのかって?
・・・持って行くのです!


まだ・・・誰も来ません・・・

暇なのでキャンプ場内をウロチョロすると・・・
上の段に新しいサイトが出来てました。
全て電源付きで、炊飯棟・トイレ(洋式)が建ってました。
その名もCサイト!!
・・・まだ誰も来ません・・・

ビラマイルドキャンプ場に行ってきました。
初めの計画では、いこいの村を予定していたのですが、
仕事の都合がつかず、時間差で熊本を出る事になり、
出来るだけ近いところが・・・という事でビラマイルドに変更しました。
土曜日の午前中仕事をしていると、電話が・・・北九州のK丸家から、
ビラマイルドのバンガローを取っているから来ないかとの事。
何という偶然!!あとで・・・と言って電話を切った。
お昼過ぎ簡単に支度して、先発隊の小生出発!
途中買い物をして、ビラマイルド到着が午後3時半・・・
オートサイトは貸し切り状態・・・一人でボチボチ設営を・・・
すべて終わったのが午後4時半・・・ご苦労さん!!
サイトは山陰になるので少々暗いが・・・
目前に広がる阿蘇の山々・・・素晴しい!!
一息入れて・・・ご褒美のビールである!
今シーズン、初の登場となったコロナのサロンヒーター・・・
そんなモノまで持って行くのかって?
・・・持って行くのです!
まだ・・・誰も来ません・・・
暇なのでキャンプ場内をウロチョロすると・・・
上の段に新しいサイトが出来てました。
全て電源付きで、炊飯棟・トイレ(洋式)が建ってました。
その名もCサイト!!
・・・まだ誰も来ません・・・