ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月18日

梅雨明け前

アップが遅くなりました。



7月7・8日

朝から雨だったんですが・・・

お昼前から晴れ間が覗いたので、いきなり外遊びに行って来ました。

予約ナシで行けるトコロです。


梅雨明け前


場内の紫陽花が綺麗でした。


梅雨明け前


日中は蒸し暑かったんですが・・・

陽が傾いて幾分涼しくなりました。

程よくM上さん参戦です。

ICE+BEER・・・試しました。


梅雨明け前


梅雨明け前


梅雨明け前


梅雨明け前


例によって、何時も通り盛り上がりました。



朝から早めの朝食を摂り・・・


梅雨明け前


梅雨明け前


乾燥撤収しました。


梅雨明け前


梅雨明け前の貴重で僅かな晴れ間を満喫したオッサン達でした。






このブログの人気記事
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
秋の菊鹿
SWはミルクロード
密かに外遊び再開
久しぶりの・・・
オートキャンプ竜門
晩秋のさくら
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 秋の菊鹿 (2020-10-05 10:31)
 SWはミルクロード (2020-09-23 11:27)
 密かに外遊び再開 (2020-06-08 10:43)
 久しぶりの・・・ (2020-02-25 10:22)
 オートキャンプ竜門 (2019-12-17 12:33)
 晩秋のさくら (2019-11-18 10:41)

この記事へのコメント
梅雨の間隙をぬってフィールドで
外遊びッ♪
緑鮮やかななか、幕が溶け込んで
ええ~雰囲気ですねぇ‥‥(癒)

でもまさか…お話してもらった
状況だとはσ(^_^;
画像からは判りません…(苦笑)
Posted by NAKA at 2012年07月18日 11:43
こんにちは~

予約の要らん所・・・緑の絨毯が良かですねッ!
天気も良くて、気持ち良さげです。
マルチロースターが
色んな使い勝手で活躍してますね~。

島美人に黒があるとですか♪
黒麹仕込みの焼酎が色々出てますねッ

そろそろ梅雨明けでしょうかね?
外遊びに行きたいと思う此の頃です。
Posted by @ハマ@ハマ at 2012年07月18日 12:48
こんちわー^^

梅雨の晴れ間のひと時、

気持ち良さ気な空気が伝わって来ます。

緑のフィールドにnemoグリーンが良く映えてますね^^

ユニのマルチロースターは、パン焼く以外に使ったことがありませんでした。。

こんな使い方、今度やって見ます^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年07月18日 14:04
お世話になりました!

だいぶ暑くなりましたね、涼しいところでまた御一緒させてください(^-^)/

お互い夜ションの後の同じ位の時間に、侵入を許してしまった蚊と戦ってたのが後でわかったのはおかしかったです(笑)
Posted by M上です! at 2012年07月19日 19:08
NAKAさん

こんにちは!

午前中は結構降っていたので躊躇しましたが・・・

予報によると日曜日は晴れ、思い切って出撃しました。

夜は少々降りましたが、日頃の行状が良いのでしょうか・・・

大量の蚊の皆さんが訪問されるまでは快適でしたよ。

もう蚊取り線香は必需品ですね。

ナメてました。(反省)
Posted by TOKU at 2012年07月23日 08:50
@ハマさん

こんにちは!

ココは緑の絨毯のお陰で、マットが要らない感じですね。

ウチはマルチロースターで何でも焼いちゃいますよ。

今の時期だと、鮎とか・・・

肉系は勿論、魚介・海鮮系もマルチが活躍します。

黒島美人は今年になってからですかねェ~・・・?

そろそろ限界では・・・??

外で遊んで気分転換して下さい。
Posted by TOKU at 2012年07月23日 08:59
マー坊パパさん

こんにちは!

アリガトウございます!

META 1Pの実戦投入、一人で寝る分には必要かつ十分でした。

マルチロースターは一人炙りの時は大活躍しますよ。

少人数でボチボチの時も・・・やってみて下さい。
Posted by TOKU at 2012年07月23日 09:05
M上さん

こんにちは!

コチラこそ仙台の美味しいタン、ご馳走様でした。

そうですねえェ~・・・ソロソロ涼しい所へ行きますか?

BMオジサンも誘って・・・

アソコは蚊の記憶が余りないのですが・・・どうだったでしょう??
Posted by TOKU at 2012年07月23日 09:12
蚊は居た記憶は無いですね~

今回、長雨のせいか異常に多かったですね。
この時期は冷やっ~とするところに行きたいです。

シキミバルなども途中の道がどうなってるか気になります…
Posted by M上です! at 2012年07月25日 19:49
M上さん

こんにちは!

だろッ!?

蚊に刺された記憶は無いんだよねェ~。

四季見はもう開いているけど・・・

アチラ方面の道は、どうなんでしょうか???

例の道は通れると思いますよ。

冷やッ~とするトコロ・・・良かですね。(へら)
Posted by TOKU at 2012年07月26日 10:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨明け前
    コメント(10)