ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月15日

つるばみ

4月13・14日

ソロです。

阿蘇外輪山の南裾野に位置し、堤のあるキャンプ場。

降るような星空で人気です。

今回はキャンパーも少なく、イイ感じです。


つるばみ


つるばみ


つるばみ


つるばみ


つるばみ


つるばみ


つるばみ


つるばみ


聞こえてくるのは鳥の囀りだけ・・・

ゆっくりと時間が流れます。


つるばみ


つるばみ


つるばみ


つるばみ


つるばみ


つるばみ


つるばみ


夜は冷えました。



朝6時・・・

有線放送のサイレンに起こされました。


つるばみ


つるばみ


つるばみ


つるばみ


つるばみ


つるばみ


つるばみ


つるばみ


つるばみ


天気にも恵まれ、満天の星を拝む事が出来ました。

久しぶりにの~んびり・・・オッサンの休日でした。



このブログの人気記事
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
秋の菊鹿
SWはミルクロード
密かに外遊び再開
久しぶりの・・・
オートキャンプ竜門
晩秋のさくら
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 秋の菊鹿 (2020-10-05 10:31)
 SWはミルクロード (2020-09-23 11:27)
 密かに外遊び再開 (2020-06-08 10:43)
 久しぶりの・・・ (2020-02-25 10:22)
 オートキャンプ竜門 (2019-12-17 12:33)
 晩秋のさくら (2019-11-18 10:41)

この記事へのコメント
こんにちは〜 イイですね!

つるばみましたか!!

下見したことはあるんですが、まだ行ったことがないです。
雰囲気も良く、静かでひっそりやるには良いですね(^o^)

夜は星がだいぶ見えたんじゃないですか〜

明け方、風どうでしたか?
わたしは九重方面に居たんですが、かなり吹いてましたよ!
Posted by MKM at 2013年04月15日 18:01
こんにちは~^^

わたしも下見した事があるだけで、
まだ利用した事はありません。。

ひっそりとソロやるには良さ気なところのようで、
湖と木立の雰囲気が何とも癒されそうですね^^

こんな素敵な雰囲気だったかと、
これまで利用しなかった事が悔やまれます(笑)

来月の末辺り、
出撃の候補地に入れる事にします!
Posted by マー坊パパ at 2013年04月15日 19:15
おはようございます!

ここは確かあのキャンプ場…
堤の横にパンッ!て張ってる参天が、
ホームページの画像のようですね♪
ひっそりとした雰囲気のなかで
バーナーの音だけが響く感じが
伝わってきます(羨)
こんな画像を見せられたら…
仕舞いこんでる幕を早く日光に
当てないといけないですね(苦笑)
Posted by NAKA at 2013年04月16日 06:38
MKMさん

こんにちは!

ハイ、思わずつるばみっちゃいました。

何年前になるのか忘れましたが・・・

下見して気になっていたキャンプ場、オフシーズンは良さげです。

星に手が届きそうな感じ、メチャクチャ綺麗でしたよ。

陽が昇って吹きだしました。

お陰で幕は完璧に乾燥したんですが、畳むのが大変でした。
Posted by TOKUTOKU at 2013年04月17日 09:46
マー坊パパさん

こんにちは!

マー坊パパさんも下見されてましたかァ~?

綺麗な堤の畔と言うロケーションは好いよね。

キャンプ場自体は結構広いんですが・・・

炊飯棟やトイレの事を考えると場所が限られると思います。

オンシーズンは厳しいかもですね~。

予約時、混み具合の確認は必ずしましょう。

来月末の候補地ですかァ~・・・?

出撃が決まったら連絡下さい。
Posted by TOKUTOKU at 2013年04月17日 10:03
NAKAさん

こんにちは!

そう!あのキャンプ場・・・って・・・どの??

NAKAさん旧姓の時に行かれてましたか・・・?

シャン4はネストを先に建てると綺麗に張れるみたいです。

ココはロケーション的にも空いている時が好いよね。

静かな夜は、結構離れたサイトのバーナーの音が聞こえました。

そろそろ出撃したくなりましたかァ~?

チョコのカフラも随分見てないような・・・
Posted by TOKUTOKU at 2013年04月17日 10:19
ご・ぶ・さ・た・っす

ありえないですよ!
このロケーションで車横付けOKで数百円???(@_@;)
でも、やっぱりワンコNGなんですね(T_T)

北海道・青森・岩手・・格安で素晴らしい場所が多いけど 九州もそうなんですね!
これで通年営業&ワンコOKなら最高ですよね

 
Posted by 犬ばか犬ばか at 2013年04月17日 14:46
はじめまして。
一度いこいでお目にかかった赤いトンガリです。
素敵なロケーションについコメントしてしまいました^^
いい感じのキャンプ場ですね。
写真を見てめちゃめちゃ行きたくなりました。
縄張りを荒らして申しわけありませんが、
近いうちに利用させて頂きます^^
Posted by CCC at 2013年04月18日 05:01
犬ば・・・いや、ワンさん

お久しぶりです!

ココは九州でも特に格安なキャンプ場だと思います。

管理人のオバちゃんが言ってました。

クルマで入れるところは何処までも入って構わなと・・・

まあ常識の範囲での乗り入れは可能と言う事でしょう。

えッ!?ワンちゃん連れはNGなんですか?

たぶん交渉すれば可能かと・・・
Posted by TOKUTOKU at 2013年04月18日 09:28
CCCさん

こんにちは!

そして、初めまして!

先日は勝手に画像を掲載してスミマセンでした。

イイ感じだったので・・・

ロケーション・・・なかなか良さげでしょ??

縄張りなんか無いですよ。

平らな場所が少ないですが、おススメですよ。

何回も書いてますが、空いている時が良いと思います。
Posted by TOKUTOKU at 2013年04月18日 09:36
こんばんは~

こちらは、キャンツーの方々に人気の所ですよね~
奥に避難場所もありますし・・・

良い場所に張られてますねッ!
これからの時期は、場所取りが大変かと思いますが
人が少ないと気持ちいい環境ですよね~

のんびり自然を満喫された様子で何よりです♪
Posted by @ハマ@ハマ at 2013年04月18日 22:41
@ハマさん

こんにちは!

確かにココはバイク乗りに人気のようですね。

他のキャンパーはバイクだったです。

なかなか平らな所が無く、設営に苦労しました。

なるべく堤の傍に張りたかったので・・・

炊飯棟・トイレが限られているのでオフシーズンですね。

完ソロ・・・オッサンとしては大満足!

好いキャンプが出来ました。
Posted by TOKU at 2013年04月19日 09:06
Tokuさん

おばんです  久しぶりですねえ

毎回 いいかんじに テント 椅子 テーブルだけの
すっきりサイト

相変わらずのオサレキャンパーです 憧れます

おいらは そちら方面は 行ったことがありませんが
最近 こちらのキャンパーで ローソンでしか手に入らない

とり源の人炭焼きってのが 地鶏炙ってるから 実に旨い
宮崎だっけかな
こんなんじゃないぜ 地元は って笑われそうですけど・・・


静かな時間が 流れている様子が 写真から
伝わってきますねえ   

  
Posted by aerial2ndaerial2nd at 2013年04月19日 20:57
aerial2ndさん

こんにちは!

お久しぶりです。

すっきりサイトだなんて・・・

クルマから降ろすのが面倒で、手抜きですよ。

ローソンで宮崎の地鶏ですかァ~?

宮崎の地鶏も全国区と言う事でしょうか・・・

最近は大分日田のシャモ肉にハマってます。

昨日もツーリングの帰り、買って来ました。

静かな時間・・・

伝わりましたか・・・??
Posted by TOKU at 2013年04月22日 14:38
ここ 最近

キャンパーの間で 大人気の とり源 ちょっと炙ると
炭臭くて とても美味しいのです

まあそちらでは 当たり前の味かもわかりませんが・・・

>大分日田のシャモ肉にハマってます。

これって とり源みたいに どっかのコンビニで
手にはいるのでしょうか?

食ってみたいもんです
Posted by aerial2ndaerial2nd at 2013年04月26日 06:17
aerial2nd

とり源・・・

こちらのコンビニにもあるのでしょうか???

シャモ肉はコンビニには置いてありませんが・・・

通販だったら購入出来ると思います。

取り寄せた事はないんですが・・・

通販シャモ肉で検索してみて下さい。
Posted by TOKU at 2013年04月26日 09:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
つるばみ
    コメント(16)