ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年01月16日

ツルの渡来地へ

1月14日

連休の最終日、今年初のツーリングに行って来ました。

熊本市を出て城南・豊野を通り、小川で国道3号線へ、あとはひたすら南下。

道の駅「たのうら」で、冷えたカラダを熱いコーヒーで温め、


ツルの渡来地へ


ツルの渡来地へ


ふたたび相棒を駆って、南下しましす。



出水

ツルの渡来地へ到着です。

四年ぶりになりますか・・・


ツルの渡来地へ


ツルの渡来地へ


ツルの渡来地へ


ツルの渡来地へ


今まで気にならなかったですが、風向きのせいでしょうか??

今回はフンの臭いが少々気になりました。


ツルの渡来地へ


うるさい沢山のツルの鳴き声に見送られ、出水をあとにしました。

帰りはノンストップ、一気に熊本市まで帰って来ました。



天気の良い休日

最高のツーリングになりました。









このブログの人気記事
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ

同じカテゴリー(バイク)の記事画像
桜満開の市房へ
暑中お見舞い申し上げます
メッチャ多かった~~
まさかの雨
宇土半島
五木~人吉 ツーリング
同じカテゴリー(バイク)の記事
 桜満開の市房へ (2020-03-30 10:17)
 暑中お見舞い申し上げます (2019-08-01 11:17)
 メッチャ多かった~~ (2019-04-08 15:34)
 まさかの雨 (2019-02-25 14:58)
 宇土半島 (2018-12-25 10:40)
 五木~人吉 ツーリング (2018-11-27 10:18)

この記事へのコメント
こんばんは^^

万羽鶴じゃないですか~♪

この時期、この場所でしか見る事ができない冬の風物詩ですよね

長寿、繁栄、縁起が良い象徴ですね (^^♪
Posted by 拳斗拳斗 at 2019年01月16日 23:49
拳斗さん

こんにちは!

今年も多くのツルたちが飛来しておりました。

鳴き声は・・・ですが、飛ぶ姿は素晴らしく、

一度に飛び立つときは圧巻です。

新年から良いモノを見ました。
Posted by TOKUTOKU at 2019年01月17日 13:55
こんにちは

鶴の北帰行が始まってて、既に3000羽程は飛び立ったみたいです。
朝一、ウチの上空を飛んでるみたいです。
Posted by 散歩犬散歩犬 at 2019年02月25日 12:01
散歩犬さん

こんにちは!

ツルの方々は、もう帰ってしまわれたのでしょうか・・・???

また来年会いに行こうと思います。

ア~~・・・思いだした~~・・・

鳥インフルエンザ予防の為でしょうか?

消毒薬の中にバイクごと入らされるのは・・・
Posted by TOKUTOKU at 2019年03月11日 15:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ツルの渡来地へ
    コメント(4)