ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年06月24日

さくらへ

6月22・23日

土曜の朝からキャンプ場に連絡すると、阿蘇側のサイトが空いているとの事。

蔵迫温泉「さくら」へ行って来ました。

最近お気に入りのロブソンを張って早速グビリます。


さくらへ


牡蠣のアヒージョが好い!!


さくらへ


ガーリックトーストを添えて・・・


さくらへ


野菜も忘れずに!


さくらへ


さくらへ


漬け込んできたロース肉を炙ります。


さくらへ


柔らかい。

サザエを炙って・・・

もうッ!焼酎でしょう!!


さくらへ


さくらへ


あくる朝です。


さくらへ


さくらへ


カマンベールチーズを炙って・・・

トーストにのっけ簡単に朝食を済ませました。


さくらへ


午前10時半

暑くなる前に乾燥撤収しました。


さくらへ


心配していた雨も降らず、温泉に三回入って・・・

久しぶりの一心、婆さんと二人ゆっくり出来ました。




このブログの人気記事
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
秋の菊鹿
SWはミルクロード
密かに外遊び再開
久しぶりの・・・
オートキャンプ竜門
晩秋のさくら
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 秋の菊鹿 (2020-10-05 10:31)
 SWはミルクロード (2020-09-23 11:27)
 密かに外遊び再開 (2020-06-08 10:43)
 久しぶりの・・・ (2020-02-25 10:22)
 オートキャンプ竜門 (2019-12-17 12:33)
 晩秋のさくら (2019-11-18 10:41)

この記事へのコメント
昨年のいもんころ以来のご無沙汰です!

夫婦でのんびりマッタリ羨ましい限りです
o(*⌒O⌒)b

ひとつだけ気になりましたのが
グリル(焚き火台)のメーカーでーーす(笑)
Posted by あきもっちゃん at 2019年06月24日 18:46
こんばんは^^

牡蠣に肉にサザエ~♪

こりゃ、焼酎がススム君ですねぇ ( ^^) _U

雨にも降られず、最高のキャンプになりましたね (^^♪

阿蘇側サイトから見える夕日を拝みたくなりました♪♪♪
Posted by 拳斗拳斗 at 2019年06月24日 23:20
あきもっちゃんさん

こんにちは~~

ご無沙汰しております。

まあ^^たまには婆さん孝行しないと・・・ですね。

お~~そこに喰いつきましたかァ?

中華製のなんちゃってスノーピーク風焚き火台です。

少人数の時は重宝しますよ。お安いですし・・・
Posted by TOKUTOKU at 2019年06月25日 13:39
拳斗さん

こんにちは~~

今回は手抜きで炙りモノ攻撃でいきました。

これが結構なツマミになりました。

お陰で婆さんはヨッパでリバースする始末。

ある意味盛り上がりましたァ~~

今回も綺麗な夕日でしたよ。

ただ料金が少々お高くなっていたのに驚きました。
Posted by TOKUTOKU at 2019年06月25日 13:52
こんばんは~
天気も良くて温泉三昧の外遊びッ!
摘みもお酒も満喫ですね

今年は空梅雨でしょうか?
中々雨が降りませんが良いタイミングで
出撃が出来たようで何よりです~

デュオキャンプ良さげですね!
我が家も梅雨が開けたらキャンプ行くじょ!
って思案してます。
Posted by @ハマ@ハマ at 2019年06月25日 22:39
@ハマさん

こんにちは~~

土曜の夕方にパラっと来ましたが、

日頃の行状の良さでしょうか、すぐに止みました。

随分前に一心でご一緒したのを思い出します。

あの時は風が強く、夜はタープを下ろして休みました。

今回は程良く風が吹き、気持ち好く過ごせました。

九州北部もソロソロ入梅しそうですね。

それと早くも台風が来そうだとか。

ウチも次は梅雨明けしてから・・・

7月の後半あたりを考えてます。

次回は涼しい高原がイイねェ~~・・・
Posted by TOKUTOKU at 2019年06月26日 09:11
水入らずで さくら 良かですねえ~^^

最近人気のさくらはなかなか予約も取れんらしかですねw

おっさんは最近小型の免許を取りに行ったりして(笑)キャンプも行っとらんとです。。

今度キャンツーなんかも考えとりますが、

110㏄なもんで高速にも乗れんし、

60Kmしか出せんのでご一緒するのは厳しかですね(汗)

今度お出かけの際はCC110で駆け付けます笑笑^^v
Posted by マー坊パパ at 2019年06月26日 23:45
マー坊パパさん

こんにちは~~

なるほど!最近さくらは人気なんですね。

それで強気の価格設定ですかねェ~~・・・

阿蘇・久住両サイトとも満杯でしたよ。

お~~や~~???

小型二輪を取られたのですね。

それで流行りのCC110ですかァ?

正しいと思います。

一緒に走るのは厳しいかもしれませんが、

待ち合わせて

ジョイント・キャンツーなど一緒に遊べるかもです。

何色をチョイスされたのでしょう?

近所のクスリ屋のオッサンはくまモンCC110です。

近いうちにやらかしましょう!!
Posted by TOKUTOKU at 2019年06月27日 11:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さくらへ
    コメント(8)