ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月13日

ゆのまえグリーンパレスキャンプ場 vol.1

2月10・11日

熊本県球磨郡湯前町にある「ゆのまえグリーンパレスキャンプ場」へ行ってきました。

今回チョイスした湯前は、よくお邪魔する@ハマさんのレポを見てマネ小僧の血が騒ぎ出し・・・

・・・すると、もう一人・・・マネ小僧が・・・WORKER GOATさんである。

コチラは去年の暮れクリスマスキャンプで、偶然にも山鳥でジョイントとなった方であるが、

またしても、同じキャンプ場に予約を入れていたのである。


自宅を午前10時半過ぎに出発し、御船インターから高速に乗り、

人吉インターで降り、下の道を走りキャンプ場に到着したのが午後1時前。

受付を済ませサイトへ、前泊されていたW.GOATご夫妻にご挨拶。

早速、設営に取り掛かると・・・チョッと出かけて来るとの事。


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場 vol.1


設営完了!

凄くイイ天気である!!

サイトからの眺め・・・道を挟んで「ゆのまえグリーンパレス」の施設が整備されている。


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場 vol.1


準備していただいた宴会場?(リビシェ)の近くに陣取りました。


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場 vol.1


それにしても、二月とは思えない陽気に・・・遂にTシャツの小生・・・


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場 vol.1


婆さん曰く・・・「おかしいんじゃない?」


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場 vol.1


コレが普通なのでしょうか??


とりあえずビールを開け・・・呑んでいると・・・

W.GOATご夫妻が帰って来られたので、始める事になりました。


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場 vol.1


お天気も良くて、暖かく気持ちがイイので、テーブル・イスを外に出し、

地鶏を炙りながら、再会を祝してビールで乾杯!


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場 vol.1


後で判明したのだが・・・お二人で昼食に行かれていたとか・・・

まあっ!良いでしょう・・・という事で・・・

日が高いうちから不良中年4人組の宴が始まったのであった。


PS)オクサマも不良中年4組に入れちゃいましたが・・・何か??



このブログの人気記事
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
秋の菊鹿
SWはミルクロード
密かに外遊び再開
久しぶりの・・・
オートキャンプ竜門
晩秋のさくら
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 秋の菊鹿 (2020-10-05 10:31)
 SWはミルクロード (2020-09-23 11:27)
 密かに外遊び再開 (2020-06-08 10:43)
 久しぶりの・・・ (2020-02-25 10:22)
 オートキャンプ竜門 (2019-12-17 12:33)
 晩秋のさくら (2019-11-18 10:41)

この記事へのコメント
こんばんわ~

天気が良くてよかったですね♪

TOKUさん半袖!?ですから・・・(笑)

偶然にもジョイントの再会となしましたねぇ~

私もお邪魔しなければいけましぇんね!

外での乾杯は、アウトドアならではの醍醐味ですね(^^)

不良中年!?(爆) そんな事は無いでしょ! 
Posted by @ハマ@ハマ at 2008年02月13日 20:33
こんばんわです~^^

TOKUさん 半袖ですね~ 暑かったんですね。。。
でも、TOKUさん以外の方は長袖みたいですけど・・・(-。-)ボソッ

それはさておいて、楽しそうですね!
道具もお酒もいっぱい出されて・・・そして、地鶏の炙り・・・ウラヤマシイ・・・ (~o~)
Posted by akira-kip at 2008年02月13日 22:04
真夜中にお邪魔します

たしかに当日昼間は温かかったですね

私も汗をかきながら作業していました

私は気持ち悪いと言われましたが(笑)

不良中年の仲間に入れていただきありがとうございます

光栄です~
Posted by WORKER GOATWORKER GOAT at 2008年02月14日 03:08
おはようございます。
うっ、宴会始める寸前!寸止めですね(笑)
次を楽しみにしています。

なんかサイトに赤くて丸いものが見えますが…
電気で何をなさったのでしょうね(笑)
Posted by w.waterw.water at 2008年02月14日 08:18
ん?何コレ??
Posted by TOKU at 2008年02月14日 09:39
@ハマさん

おはようございます!

ハイ!最高のキャンプ日和でしたよ。

ペグを打ってたら汗ばんできて、思わずTシャツになっちゃいました。

ハマさんのレポがきっかけになり、再会ジョイントとなりました。(感謝)

今度は是非!ご一緒しましょう!!

暖かな陽だまりでの乾杯、止められませんよね~!

不良中年・・・謙遜ですよ謙遜・・・(爆)
Posted by TOKU at 2008年02月14日 09:53
akira-kipさん

おはようございます!

凄くイイお天気で・・・そんでもって暖かく・・・

設営してたら汗ばんで・・・エッ?半袖は小生だけ??

日当たりが良く、眺めのイイ所にテーブルを引っ張り出し・・・

W.GOATさんのユニセラ(ロング)を囲み、

地鶏を炙りながら楽しく呑みましたよ~!(笑)
Posted by TOKU at 2008年02月14日 10:10
なんかゴルフ場のようなキャンプ場ですね。
綺麗に整備されてて気持ちいいですね。

この時期半そでとは・・・(汗
そちらはお天気も良くずっと暖かだったんですね。

さあ宴の開始・・・次回ですか!(汗
Posted by あーチャン at 2008年02月14日 10:10
WORKER GOATさん

おはようございます!

良いお天気、そして暖かくて良かったですね~!

それにしてもオクサマのツッコミ・・・

立ち直れない程の鋭さ・・・出来る・・・(関心)

出撃したばかりなのに・・・

また不良中年部隊出撃しましょうね~!
Posted by TOKU at 2008年02月14日 10:17
w.waterさん

おはようございます!

宴会始める寸前!寸止め・・・

長くなりそうだったので、無理やり終わっちゃいました。(笑)

おっ!目ざといですね~!

コードリールは寝るときに使う電子カーペット用で~す。

なにせ婆さんが極端な冷え性なモンで・・・ひえ~しょうなの~・・・(爆)
Posted by TOKU at 2008年02月14日 10:33
あーチャンさん

おはようございます!

鋭い!グランドゴルフやゴーカート等の施設があるんです。

キャンプ場も綺麗に整備されてましたよ。

お天気も良く暖かかったので・・・

ペグ打ちしてたら思わず汗ばんでしまいました。

宴はこのまま延々と続くのでした・・・(笑)
Posted by TOKU at 2008年02月14日 10:42
TOKUさん、こんにちは。

なるほど、湯前でしたか。
人吉民芸村にはいったことが有りますが、ここは、私も行ったことがありませんでした。

確か遊具施設などもあり、子連れでも楽しい場所だと聞いた事が有ります。
私も是非行ってみたいリストに追加します。


ぽかぽか陽気で半袖でもいいくらいでしたよね。って、私も早く先日のレポヲをUPしなければ・・・・(笑)
Posted by 突然熊さん at 2008年02月14日 11:02
熊さん

おはようございます!

ハイ!湯前へ行ってきました。

人吉民芸村ですか・・・

確か閉校になった小学校を利用した所じゃなかったですかね~?

遊具施設は充実していて、子供達は退屈しないと思います。

思いっきり汗をかいた後は、温泉も有りますし・・・

おおっ!どちらかに出撃されたんでしょうか!?

もしかして石峠・・・???
Posted by TOKU at 2008年02月14日 11:27
この日は神奈川もとても暖かく・・・
私も雪が残る中・・・長袖Tシャツ1枚になってました^^;
気持ちの良さそうなキャンプ場ですねぇ♪
お連れさんのワンちゃんも気持ちよさそう

こちらには芝生サイトで通年営業が少なくて・・・・
Posted by 犬ばか犬ばか at 2008年02月14日 15:35
こんにちはぁ~(≧∇≦)/ ハハハ
ありゃーTOKUさん、Tシャツっすか??すごい!!
多分、僕もTシャツになりそうです…フフフ

で、奥様と同じ台詞を「おかしいんじゃない??」(^_^;)

本当2月じゃないみたいですね~♪さすが南国…!!!
羨ましいなぁ(^ー^* )

不良中年4人。。。TOKUさんだけ不良に見えるのは僕だけ??
(*^▽^*) ニョホホ
Posted by lilt at 2008年02月14日 16:14
ワンさん

こんにちは!

そちらも暖かかったんですね。

雪が残る中・・・長袖Tシャツですかァ~・・・

オトコ前ですなァ~!

綺麗に整備された気持ちの良いキャンプ場でしたよ。

ワンちゃんもゆっくり出来たんじゃないかな?

へ~~・・・芝生サイトで通年営業ってのが少ない・・・

う~む・・・それだけ芝を大切にされていると言う事でしょうか?
Posted by TOKUTOKU at 2008年02月14日 16:20
liltさん

こんいちは!

お天気は最高、それに普段より随分暖かかったんで、

設営時ペグ打ちしていると汗ばむ始末。

liltさんも多分・・・Tシャツに・・・

オクサマもウチの婆さんと同じセリフを・・・??

九州も2月は寒いんですが・・・今回は運が良かったと思います。

え”~~~ッ!?小生だけ不良に・・・

お目がワルイ・・・
Posted by TOKUTOKU at 2008年02月14日 16:33
TOKUさん、今年3回目の豪華旅行楽しまれたようですね、毎回、予報は芳しくないのに、当日は好天、大慶に存じます。日頃誰の行いが良いのか、疑問に感じます。まさかマサカTOKUさんの行いとは言わないでしょうね、それにしても今年のTOKUさんは順調ですね。とても冬のキャンプとは思えない野外活動。ぼんくら君は、今年になってからあの明晰な頭脳神話が崩れ、携帯電話放置、会合の約束を1週間間違い、極めつきは、夜の帰宅経路間違い!気を引き締めて旧正月に、健軍神社に初詣に参上した次第です。これで元に戻るでしょうか、それとも失った細胞は元に戻らない・・・か?。あーあ・アーアTOKUさんにあやかりたい・あやかりたい!!婆さんによろしくね。 
Posted by ぼんくらYOSHI at 2008年02月15日 14:56
YOSHIさん

お久しぶりです!お元気でしたか?

今年3回目ではなく、残念ながら2回目のキャンプでした。

まあ、お天気に恵まれるのは・・・神様が我々の日頃の行ないを、

ちゃ~んと見てくださっているという事でしょうか??

明晰な頭脳神話が崩壊・・・?

健軍神社に参拝されたなら大丈夫ですよ!

小生たちも健軍神社に初詣に行きましたから・・・

PS)みや路でお会いしましょう!
Posted by TOKUTOKU at 2008年02月15日 15:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゆのまえグリーンパレスキャンプ場 vol.1
    コメント(19)