2008年03月06日
早春?のビラマイルドキャンプ場 vol.4 最終回
朝です・・・午前7時・・・
外に出てみると・・・

凍ってます・・・

フライも・・・

霜でカチカチ・・・氷点下3度です。
朝の軽い散歩の後・・・
朝食の準備に取り掛かります。
最近お約束になっている朝食の釜飯です。
今回は剥いた牡蠣を買って来たので、牡蠣釜飯と洒落込む事に・・・

昨夜の残った殻付き牡蠣も炙ります。
剥き牡蠣・・・湯通しをして、残りのシチューに投入!
湯通しをした香りのイイお湯も少々加えます。



牡蠣のクリームチーズシチューの完成です。

同じシチューで違った味を楽しむ作戦
名づけて・・・同じシチューで違った味を楽しむ作戦・・・大成功である!

続いて、釜飯に入れた油揚げの残りに挽き割り納豆を詰めます。

コレも炙っちゃいます。

表面がカリカリになると完成です・・・辛子醤油でいただきます。

牡蠣釜飯も炊き上がったようです。
たまらんニオイが広がります。

毎度の事ですが・・・朝からガッツリです!

満腹になったところで・・・

フライもまだ濡れているので乾燥するまで・・・ゆっくり朝寝です。
しばらくすると・・・
テントの中が暑くなってきて、寝ていられません・・・しかたなく起床です。
お昼過ぎ・・・フライも完全に乾いたので撤収する事に・・・
早朝の氷点下がウソのように気温が上がり・・・半袖で撤収しました。

「早春の久木野」をコンセプトに挑んだ今回のキャンプ(かなり大袈裟??)
春はソコまで来ているような気配は感じたモノの・・・
この時期・・・あと何回かキャンプに出かけないと・・・春の気配・・・解からないような・・・
外に出てみると・・・
凍ってます・・・
フライも・・・
霜でカチカチ・・・氷点下3度です。
朝の軽い散歩の後・・・
朝食の準備に取り掛かります。
最近お約束になっている朝食の釜飯です。
今回は剥いた牡蠣を買って来たので、牡蠣釜飯と洒落込む事に・・・
昨夜の残った殻付き牡蠣も炙ります。
剥き牡蠣・・・湯通しをして、残りのシチューに投入!
湯通しをした香りのイイお湯も少々加えます。
牡蠣のクリームチーズシチューの完成です。
同じシチューで違った味を楽しむ作戦
名づけて・・・同じシチューで違った味を楽しむ作戦・・・大成功である!
続いて、釜飯に入れた油揚げの残りに挽き割り納豆を詰めます。
コレも炙っちゃいます。
表面がカリカリになると完成です・・・辛子醤油でいただきます。
牡蠣釜飯も炊き上がったようです。
たまらんニオイが広がります。
毎度の事ですが・・・朝からガッツリです!
満腹になったところで・・・
フライもまだ濡れているので乾燥するまで・・・ゆっくり朝寝です。
しばらくすると・・・
テントの中が暑くなってきて、寝ていられません・・・しかたなく起床です。
お昼過ぎ・・・フライも完全に乾いたので撤収する事に・・・
早朝の氷点下がウソのように気温が上がり・・・半袖で撤収しました。
「早春の久木野」をコンセプトに挑んだ今回のキャンプ(かなり大袈裟??)
春はソコまで来ているような気配は感じたモノの・・・
この時期・・・あと何回かキャンプに出かけないと・・・春の気配・・・解からないような・・・
Posted by TOKU at 12:22│Comments(16)
│キャンプ
この記事へのコメント
レポお疲れ様でした~
カキのフルコース、グルメな朝食です!
(うちときたら、いつも、シンプル手抜き料理で、TOKUさんの料理見習わせていただきます。)
しかし、朝は寒そうですね・・・(((=_=)))ブルブル
身も心も凍ってしまいそうですが、奥さんの愛情料理で、ホッカホッカですね^^
カキのフルコース、グルメな朝食です!
(うちときたら、いつも、シンプル手抜き料理で、TOKUさんの料理見習わせていただきます。)
しかし、朝は寒そうですね・・・(((=_=)))ブルブル
身も心も凍ってしまいそうですが、奥さんの愛情料理で、ホッカホッカですね^^
Posted by akira-kip at 2008年03月06日 13:01
こんにちわ~
朝から・・・ ガッツリがっつり♪ ですねぇ (羨)
海の幸づくしでしたねぇ~ よさげぇ~
そちらも、朝は氷点下になったんですね (涙)
温かい食べ物で、身体の中からポカポカですね!
春の兆し・・・。
昼間は、ほんと天気が良くて気持ち良い感じでしたね~
そばまで来てるかもです~!?
朝から・・・ ガッツリがっつり♪ ですねぇ (羨)
海の幸づくしでしたねぇ~ よさげぇ~
そちらも、朝は氷点下になったんですね (涙)
温かい食べ物で、身体の中からポカポカですね!
春の兆し・・・。
昼間は、ほんと天気が良くて気持ち良い感じでしたね~
そばまで来てるかもです~!?
Posted by @ハマ
at 2008年03月06日 15:24

いつもながら朝から豪勢ですね。
そしてビールも!(笑
うちは朝はいつもトーストに目玉焼きですよ!(苦笑
しかし朝はー3度って、
そちらもまだまだ冷え込んでいますね。
動いているせいもあるんでしょうが、
日中は暖かいんですね!
そしてビールも!(笑
うちは朝はいつもトーストに目玉焼きですよ!(苦笑
しかし朝はー3度って、
そちらもまだまだ冷え込んでいますね。
動いているせいもあるんでしょうが、
日中は暖かいんですね!
Posted by あーチャン at 2008年03月06日 17:09
こんばんわ!
牡蠣釜に牡蠣シチューむちゃくちゃ美味しそう~・・たまりません!
わが家も春の気配を感じたいです~
ビラマイルドよいですね~・・・・フフッ(意味深?)
牡蠣釜に牡蠣シチューむちゃくちゃ美味しそう~・・たまりません!
わが家も春の気配を感じたいです~
ビラマイルドよいですね~・・・・フフッ(意味深?)
Posted by WORKER GOAT
at 2008年03月06日 21:07

すごい(゜ロ゜) ヒョオォォ!
朝からこんな豪華な牡蠣づくしですか??
でも~これがTOKUさんご夫妻のパワーの源なんですよね(^ー^* )
いや、朝ガッツリ食べるのは良いことです♪
僕も見習いたいと思います…豪勢にはいけませんけど。。
しかし…南国でも冷えますね~汗
-3℃かぁ~そりゃー寒いなぁ。。。
朝からこんな豪華な牡蠣づくしですか??
でも~これがTOKUさんご夫妻のパワーの源なんですよね(^ー^* )
いや、朝ガッツリ食べるのは良いことです♪
僕も見習いたいと思います…豪勢にはいけませんけど。。
しかし…南国でも冷えますね~汗
-3℃かぁ~そりゃー寒いなぁ。。。
Posted by lilt at 2008年03月07日 02:24
akira-kipさん
おはようございます!
コチラこそ!最後までお付き合いいただきアリガトウございます!
牡蠣好きの小生たち、この時期はどうしても偏っちゃいますねェ~!
エ~ッ!akiraさんこそ地元の食材をふんだんに使った、
豪華な食卓を囲まれているじゃないですかァ~!(笑)
確かに朝は冷え込みましたが完璧な防寒対策と、
婆さんの料理でホッコリしました。
おはようございます!
コチラこそ!最後までお付き合いいただきアリガトウございます!
牡蠣好きの小生たち、この時期はどうしても偏っちゃいますねェ~!
エ~ッ!akiraさんこそ地元の食材をふんだんに使った、
豪華な食卓を囲まれているじゃないですかァ~!(笑)
確かに朝は冷え込みましたが完璧な防寒対策と、
婆さんの料理でホッコリしました。
Posted by TOKU at 2008年03月07日 09:34
@ハマさん
おはようございます!
そーです!ウチもハマ家と一緒で朝からガッツリです。(笑)
ウチは二人とも年寄りなので、牛肉とかはチョッピリ辛いですね~・・・
海鮮モノや肉だったら地鶏になっちゃいます。
3月なのに・・・結構冷えましたね~!
寒い時は、やっぱ身も心も暖まる、温かい汁物ですよね。
ホント!昼間はポカポカと気持ち良く過ごす事が出来ました。
もうスグソコまで・・・??
おはようございます!
そーです!ウチもハマ家と一緒で朝からガッツリです。(笑)
ウチは二人とも年寄りなので、牛肉とかはチョッピリ辛いですね~・・・
海鮮モノや肉だったら地鶏になっちゃいます。
3月なのに・・・結構冷えましたね~!
寒い時は、やっぱ身も心も暖まる、温かい汁物ですよね。
ホント!昼間はポカポカと気持ち良く過ごす事が出来ました。
もうスグソコまで・・・??
Posted by TOKU
at 2008年03月07日 09:53

あーチャンさん
おはようございます!
朝からガッツリはウチのモットーですから・・・(笑)
エッ!?お目にとまりましたかァ~おビール・・・鋭いツッコミ・・・
基本的に夜は呑み中心、ご飯を食べないので・・・
朝は、やはり焚きたてのご飯、食べたくなっちゃいます。
逆に雪が降らないぶん、明け方の冷え込みが厳しいのかも?
日が昇ってしまうと、ポカポカ暖かいんですが・・・
おはようございます!
朝からガッツリはウチのモットーですから・・・(笑)
エッ!?お目にとまりましたかァ~おビール・・・鋭いツッコミ・・・
基本的に夜は呑み中心、ご飯を食べないので・・・
朝は、やはり焚きたてのご飯、食べたくなっちゃいます。
逆に雪が降らないぶん、明け方の冷え込みが厳しいのかも?
日が昇ってしまうと、ポカポカ暖かいんですが・・・
Posted by TOKU
at 2008年03月07日 10:06

はじめまして~。
宮崎在住のくーちゃんママと申します~。
いつも楽しい美味しいキャンプレポ、読ませていただいてました~(^^)
また、今回も美味しい美味しいキャンプで、羨まし~です(^^;
ビラマイルドキャンプ場、とっても景色がいいですね~。
後ろの山がとっても綺麗です(*^^*)
私は牡蠣がちょっと苦手なのですが、うちの主人は目がなくて、
終始、ジュル~~って感じでした。笑
なにせ、家では出てこないものですから(^^;
今後ともよろしくお願いいたします。
宮崎在住のくーちゃんママと申します~。
いつも楽しい美味しいキャンプレポ、読ませていただいてました~(^^)
また、今回も美味しい美味しいキャンプで、羨まし~です(^^;
ビラマイルドキャンプ場、とっても景色がいいですね~。
後ろの山がとっても綺麗です(*^^*)
私は牡蠣がちょっと苦手なのですが、うちの主人は目がなくて、
終始、ジュル~~って感じでした。笑
なにせ、家では出てこないものですから(^^;
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by くーちゃんママ
at 2008年03月07日 10:21

WORKER GOATさん
おはようございます!
牡蠣釜・牡蠣シチュー・焼き牡蠣の牡蠣づくし・・・
残り少ない牡蠣のシーズン・・・堪能しましたです。(笑)
わが家も春の気配を感じたいです~フフッ(意味深?)・・・って??
え”~~ッ!それって・・・もしかして・・・
今週末あたりビラマイルドに、ご出撃ですか?
おはようございます!
牡蠣釜・牡蠣シチュー・焼き牡蠣の牡蠣づくし・・・
残り少ない牡蠣のシーズン・・・堪能しましたです。(笑)
わが家も春の気配を感じたいです~フフッ(意味深?)・・・って??
え”~~ッ!それって・・・もしかして・・・
今週末あたりビラマイルドに、ご出撃ですか?
Posted by TOKU
at 2008年03月07日 10:25

liltさん
おはようがざいます!
朝から牡蠣のフルコースでガッツリしちゃいました。
・・・チョコッと贅沢だったでしょうか??
牡蠣のシーズンは4月の後半くらいまでとか・・・
も一回くらいガッツリしたいですね~!(笑)
朝から食欲があるのは、健康な証拠!
liltさんも朝からガッツリしちゃってください!!
ええ・・・午前7時で氷点下3度ですから・・・
明け方は・・・もっと下がっていたのでは・・・?
おはようがざいます!
朝から牡蠣のフルコースでガッツリしちゃいました。
・・・チョコッと贅沢だったでしょうか??
牡蠣のシーズンは4月の後半くらいまでとか・・・
も一回くらいガッツリしたいですね~!(笑)
朝から食欲があるのは、健康な証拠!
liltさんも朝からガッツリしちゃってください!!
ええ・・・午前7時で氷点下3度ですから・・・
明け方は・・・もっと下がっていたのでは・・・?
Posted by TOKU
at 2008年03月07日 10:40

くーちゃんママさん
おはようございます!
そして、初めまして!
宮崎の方なんですねェ~・・・とか言っちゃったりして・・・
何回もソチラにお邪魔してるんで知っているのですが・・・
ビラマイルド、決して広いキャンプ場ではありませんが、
目前に広がる雄大な阿蘇の山々は、四季折々の表情を見せてくれますヨ。
熊本市内から近いこともあり、お気に入りのキャンプ場の一つです。
エッ!?牡蠣が苦手?・・・そりゃ可愛そうに・・・あんなに旨いのに・・・
と言いつつ・・・シイタケが苦手な小生ですが・・・
こちらこそヨロシクお願いいたします!
おはようございます!
そして、初めまして!
宮崎の方なんですねェ~・・・とか言っちゃったりして・・・
何回もソチラにお邪魔してるんで知っているのですが・・・
ビラマイルド、決して広いキャンプ場ではありませんが、
目前に広がる雄大な阿蘇の山々は、四季折々の表情を見せてくれますヨ。
熊本市内から近いこともあり、お気に入りのキャンプ場の一つです。
エッ!?牡蠣が苦手?・・・そりゃ可愛そうに・・・あんなに旨いのに・・・
と言いつつ・・・シイタケが苦手な小生ですが・・・
こちらこそヨロシクお願いいたします!
Posted by TOKU
at 2008年03月07日 11:07

朝から「ガッツリ」ですね~(^^)b
Posted by 寅海苔
at 2008年03月07日 12:47

寅海苔さん
こんにちは!
毎度の事ですが・・・キャンプの朝はガッツリです。
お恥かしいッ!(汗)
こんにちは!
毎度の事ですが・・・キャンプの朝はガッツリです。
お恥かしいッ!(汗)
Posted by TOKU
at 2008年03月07日 14:13

おはようございます
今回はまとめ読みしちゃいました(笑)
牡蠣は大きかったですね。
だってTOKUさんご夫婦が朝まで残したぐらいですから…
さぞかしボリュームがあったものと思います(笑)
いつもおいしそうですけど今回は特にうまそうです。
シーズン後半だからですかね?
油揚げの納豆詰めウマいすよね。
酒のつまみに…朝食ですか?
同様にもやし詰めてもうまいすよ。
今回はまとめ読みしちゃいました(笑)
牡蠣は大きかったですね。
だってTOKUさんご夫婦が朝まで残したぐらいですから…
さぞかしボリュームがあったものと思います(笑)
いつもおいしそうですけど今回は特にうまそうです。
シーズン後半だからですかね?
油揚げの納豆詰めウマいすよね。
酒のつまみに…朝食ですか?
同様にもやし詰めてもうまいすよ。
Posted by w.water at 2008年03月08日 09:17
w.waterさん
おはようございます!
毎度お付き合いしていただきアリガトウございます!
流石にシーズン後半になるとサイズアップ!
今回の牡蠣は、なかなかボリューミーでした。
シーズンもあと少し・・・
も一回ぐらいガッツリ・・・いっときたいですね~!
油揚げの納豆詰め・・・大好物なんです。
運転をしない婆さんの朝ビーのツマミでした。(笑)
もやし詰めですか~?
うん!何となく想像できます・・・旨そう!
今度やってみますね!
おはようございます!
毎度お付き合いしていただきアリガトウございます!
流石にシーズン後半になるとサイズアップ!
今回の牡蠣は、なかなかボリューミーでした。
シーズンもあと少し・・・
も一回ぐらいガッツリ・・・いっときたいですね~!
油揚げの納豆詰め・・・大好物なんです。
運転をしない婆さんの朝ビーのツマミでした。(笑)
もやし詰めですか~?
うん!何となく想像できます・・・旨そう!
今度やってみますね!
Posted by TOKU
at 2008年03月08日 09:54
