ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月11日

ビハ公園キャンプ場 vol.2

午後三時・・・

オヤツの時間です。

お嬢、自ら粉を混ぜてホットケーキを焼きます。


ビハ公園キャンプ場 vol.2


バターを塗り、ハチミツをかけます。

独り占め・・・全部一人で喰ってしまいました。


ビハ公園キャンプ場 vol.2


そろそろメインの支度でしょうか・・・??

婆さんがニンニクと玉ネギを炒めます。


ビハ公園キャンプ場 vol.2


メインが出来るまで・・・暫し・・・のんびり・・・です。


ビハ公園キャンプ場 vol.2


さあッ!出来上がったかなァ!?


ビハ公園キャンプ場 vol.2


今宵のメインは・・・山の中で・・・ブイヤベース!!


ビハ公園キャンプ場 vol.2


早速、注ぎ分けて頂きます。


ビハ公園キャンプ場 vol.2


結構イイ感じの出来栄え・・・

一緒に・・・炙ったフランスパンを齧ります。

もうッ!白ワインでしょう!!


ビハ公園キャンプ場 vol.2


昼間は暖かかったのですが・・・

日が落ちて、急に冷え込んできました。

婆さんはブランケットでグルグル巻き状態に・・・

そろそろピルツの中に潜り込みます。


ビハ公園キャンプ場 vol.2


中は石油ストーブでヌクヌクです。

もちろん換気には十二分に気を付けて・・・

今度は広々としたフロアで七並べです。

・・・性格・・・出ますよね~・・・(へらッ)


ビハ公園キャンプ場 vol.2


子供用の寝袋が小さくなったので・・・

新調したTHE NORTH FACEのAllegheny・・・

お嬢も気に入ったみたいです。


ビハ公園キャンプ場 vol.2


オトナはボチボチ焼酎の時間・・・


ビハ公園キャンプ場 vol.2


お嬢はボチボチ就寝の時間です。


ビハ公園キャンプ場 vol.2


コット三つ、ローテーブル一つ、焚き火テーブル二つ、石油ストーブ一つ・・・

・・・と、中は広く・・・お座敷スタイルで使用するには持って来い・・・

次回は、半分土間でロースタイルを・・・などと考えながら・・・


ビハ公園キャンプ場 vol.2


ソコソコ静かな・・・ビハ公園の夜は更けていゆくのでした。



このブログの人気記事
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
秋の菊鹿
SWはミルクロード
密かに外遊び再開
久しぶりの・・・
オートキャンプ竜門
晩秋のさくら
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 秋の菊鹿 (2020-10-05 10:31)
 SWはミルクロード (2020-09-23 11:27)
 密かに外遊び再開 (2020-06-08 10:43)
 久しぶりの・・・ (2020-02-25 10:22)
 オートキャンプ竜門 (2019-12-17 12:33)
 晩秋のさくら (2019-11-18 10:41)

この記事へのコメント
こんにちは~♪

う~ん、やっぱ広いですねぇ~。。。
なんとなく煽られてる気もしますが・・・(笑)

とりあえずオリガミのグランドシート購入かなぁ~。

山の中でブイヤベース・・・ナイスです(爆)
Posted by ジープ乗り at 2009年05月11日 18:35
ブイヤベース、美味しそうですね♪
いつか挑戦してみたいDO料理の一品です

コット3つにテーブルに・・・
相当広そうですね~
風に強いってのは心強そうです

実物見たこと無いのですが、見たら・・・欲しくなるかも(^^;
Posted by 風防風防 at 2009年05月11日 19:19
ブイヤベースにフランスパン・・・さらに白ワイン・・・

まったり感いっぱいですね~^^

少し冷え込んだようですね・・・んっ?その割りには

やはりTOKUさん・・・正装なんですねッ(笑)

テント内での喫煙はお気をつけくださいf(^^;
Posted by 大きな木 at 2009年05月11日 21:47
こんばんわ!

おやつ・・・・・・・懐かしい響きですね~

ちっちゃい頃ホットケーキはムチャクチャ嬉しかったです(笑)

ブイヤベースも美味しそう~・・・たまりません!

しかし・・・ピルツ大正解ですね・・・

雰囲気もバッチシで奥さまも満足げです~♪
Posted by WORKER GOATWORKER GOAT at 2009年05月11日 23:53
ブイヤベースにフランスパン、く~良いね!
凄く食べたい!!!
次回のキャンプでは、TOKUさんのようにおしゃれなディナーをつくってみよう!!!
Posted by 亀吉 at 2009年05月12日 00:39
おはようございます。
今回はしっぽりした感じなんですね。
いつもの炭火焼に大量の酒瓶な感じもいいですが(笑)
落ち着いた大人な雰囲気のファミキャンもいいですね~

コットは以前紹介なさっていたバイヤーでしたっけ?
外人モデルの写真が怪しいヤツですよね?
なんか凄く良さげですね。
Posted by w.water at 2009年05月12日 09:32
tokuさん、御美しい奥様でホント!tokuさん家のほのぼのとした家庭愛♪~~~見ていて、ほんわか、します。URL:間違ってました。
Posted by ブル at 2009年05月12日 09:34
おはようございます~

昼間はオープンタープの下で寛ぎ・・・
日が暮れるとピルツの中で・・・

くぅ~!! タマランッ
やっぱ、15かぁ~ 幕も厚いし・・・
う~ん・・・。 見るとヤバイかもッ  (汗)

冷え込む夜は温まる食べ物に
お酒は欠かせましぇんね (ニヤッ)
Posted by @ハマ@ハマ at 2009年05月12日 09:42
ジープ乗りさん

こんにちは!

やはりオリガミやシャングリラと違って・・・

基本ティピーなんでしょうね~。

メチャクチャ広いですよ。

グランドシートからが、正解かな・・・??

そう!あえて山の中でブイヤベース!!
Posted by TOKUTOKU at 2009年05月12日 13:12
風防さん

こんにちは!

今回みたいに少し冷える時は・・・

体が温まるし、ブイヤベースおススメですよ。

多分想像してらっしゃる以上に広いです。

円錐に近い上、補強のロープを張れば、バッチリですよ。

ピルツ・・・良かですよ~・・・(へらッ)
Posted by TOKUTOKU at 2009年05月12日 13:20
大きな木さん

こんにちは!

ちょっと気取り過ぎだったでしょうか・・・??

白ワインまで・・・

日が沈むと急に冷えましたが小生には関係なく・・・

いつもの正装で通しました。

ヘヘッ!タバコの火で幕を焦がした事がないのが自慢です!
Posted by TOKUTOKU at 2009年05月12日 13:26
WORKER GOATさん

こんにちは!

ええ・・・それにしてもホットケーキ、良いニオイですよね~。

一口でもイイから・・・喰いたかったなァ~。

ブイヤベース・・・これからチョクチョク登場しそうです。

その内、お口に入る事もあるかな・・・??

ピルツ・・・最初は心配しましたが・・・

みんな気に入ってくれたみたいです。
Posted by TOKUTOKU at 2009年05月12日 13:33
亀吉さん

こんにちは!

ブイヤベースにフランスパン・・・セレブなオッサンにピッタリ!(へらッ)

たまには目先の違った料理も良いモノですよ。

亀吉さんも是非!!
Posted by TOKUTOKU at 2009年05月12日 13:37
w.waterさん

こんにちは!

今回も炙りモノはしたんですが・・・

料理が違うと落ち着いた感じに見えるんでしょうか・・・??

空けた酒瓶の数は、いつも通りだったりして・・・(へらッ)

コットはバイヤーを一つとボイジャーコットを二つ持っていきました。

バイヤーのコットは少々軟弱で頼りない感じで・・・

ウチではボイジャーコットの取り合いになります。
Posted by TOKUTOKU at 2009年05月12日 13:50
ブルさん

こんにちは!

あれェ~!婆さん喜びますよ~。

お嬢が・・・いつまで着いて来てくれるか・・・??

それまでは・・・出来るだけ・・・ほんわか・・・と・・・

URL:でしょ!?
Posted by TOKUTOKU at 2009年05月12日 14:01
@ハマさん

こんにちは!

暖かな昼間はタープが気持ちイイよね。

夜は少々冷えたので、ピルツに潜り込みましたが・・・

サイトが広ければ15がおススメですよ。

9は幕が薄いんですかァ~?

張りを調整するバックルも無いとか・・・

やっぱ絶対15が・・・オソロだし・・・

冷え込む夜は・・・汁モンが良かですね~。

もちろんオチャケもね~・・・
Posted by TOKUTOKU at 2009年05月12日 14:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビハ公園キャンプ場 vol.2
    コメント(16)