ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月04日

馬ホルでDay

8月2日

日曜日・・・朝早く目が覚めた・・・

天気はソコソコ・・・

婆さんは仕事、お嬢は友達の家へ遊びに行くと言う・・・

小生は何も予定が無く・・・ソロっとDayへ出掛ける事にしました。



場所はウチから近い、いつもの所・・・

幕も張らずに、木陰に陣取ります。


馬ホルでDay


冷凍庫の中にあった馬ホルモンを炙ります。


馬ホルでDay


オッサンが一人ホルモンを炙っているのが、よほど珍しいのでしょうか・・・??

近くのサイトの子供たちが覗きに来ます。

「喰うかァ!?」と、声をかけると・・・逃げて行きます。



日曜日の昼下がり・・・日頃の喧騒を他所に・・・

イイ感じ・・・オッサンのサイトには優しい時間が流れると・・・デス。






このブログの人気記事
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
秋の菊鹿
SWはミルクロード
密かに外遊び再開
久しぶりの・・・
オートキャンプ竜門
晩秋のさくら
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 秋の菊鹿 (2020-10-05 10:31)
 SWはミルクロード (2020-09-23 11:27)
 密かに外遊び再開 (2020-06-08 10:43)
 久しぶりの・・・ (2020-02-25 10:22)
 オートキャンプ竜門 (2019-12-17 12:33)
 晩秋のさくら (2019-11-18 10:41)

この記事へのコメント
おはようございます~

緑の絨毯で・・・ ソロッと Day!!

よかですね~ タマランですね♪

小さいクーラーなんか写しちゃったりして・・・
車にスチベル積んでるでしょ!
馬ホル炙って
呑まないなんて・・・ 想像つきましぇん (ニヤッ)
Posted by @ハマ@ハマ at 2009年08月04日 11:18
馬ホルモン実は大好きなんです。
あの独特の味、歯ごたえがたまりません!

でもお一人で炙ってる人を見かけたら・・・
子供からしたら興味津々でしょうね(笑)
Posted by kazuman at 2009年08月04日 11:40
こんにちは!

ここにサクッと行けるのはいいですね~

馬ホル食べて・・

渇きを潤おす麦水がさぞや美味しかったでしょう!

吉野山はそれほど暑くなかったですが・・!!

そこも涼しかったのでは?

私達オッサンに優しいのは・・・・・木陰とそよ風だけですね(笑)
Posted by WORKER GOATWORKER GOAT at 2009年08月04日 12:29
馬ホルΣ( ̄□ ̄)!
タベタコトナカタイ…

歯ごたえ良さそうですね〜。

オイラが子供なら、タダ食いするとこです(爆)
Posted by くまごろう at 2009年08月04日 14:09
こんばんは~♪

あ、あれぇ~?
TOKUさん、なんでユニのテーブルなんですかぁ~?
そろそろ使ってあげないと・・・と、嫁が言ってます(笑)

このお気楽スタイル、いいですねぇ~(^^)
木陰で焼き焼き・・・

我が家もちょいとお出かけしようかなぁ~。。。
Posted by ジープ乗り at 2009年08月04日 19:56
お久しぶりのコメントですm(__)m

>小生は何も予定が無く・・・ソロっとDayへ出掛ける事にしました。
ソロっとソロキャン、最高ですね!
オイラも行きたいですよ!

>「喰うかァ!?」と、声をかけると・・・逃げて行きます。
良いですねぇ(笑)
なんだか微笑ましいです!
Posted by 半クラ!半クラ! at 2009年08月04日 22:53
@ハマさん

おはようございます!

木漏れ日のサイトでソロっとDay・・・
 
木々を吹き抜ける風・・・は、無かったんですが気持ち良かったですよ。

えッ!?ソロだったら、このサイズで十分でしょう!

スチベルなんて・・・積んでる訳・・・(へら~)

馬ホル炙って婆さんが握ってくれたオニギリを・・・

・・・って・・・ナンですか?その目は!?(へらッ)
Posted by TOKUTOKU at 2009年08月05日 09:42
kazumanさん

おはようございます!

馬ホル・・・確かに美味いです。

小生も大好物、ビールや焼酎に合いますよね~。

子供たちから見ると・・・オッサンが一人でナニやら炙っている・・・

う~む・・・やっぱ怪しいですよね~。
Posted by TOKUTOKU at 2009年08月05日 09:59
WORKER GOATさん

おはようございます!

ええ・・・サクッと行けちゃうのは良かです。

馬ホルを炙って・・・

渇きを潤おす麦水って・・・?

W.Gさんまでナンなんですか?

麦茶ですよ、麦茶!!

吉野山に行かれたんですね~。

小生も行った事ありますヨ。(へらッ)

木陰とそよ風のレポ・・・楽しみにしております!
Posted by TOKUTOKU at 2009年08月05日 10:08
くまごろうさん

おはようございます!

馬ホルはソチラには無いのですか?

牛や豚と比べると、比較的柔らかく癖がありません。

お肉屋さんで2倍~3倍しますが・・・

勿論!小生もゴチになります。
Posted by TOKUTOKU at 2009年08月05日 10:15
ジープ乗りさん

おはようございます!

ハイ!ユニの焚き火テーブルですヨ。

このバーナーは下まで熱くなるみたいなので・・・

コチラにしてみました。

お気軽に木陰で炙りモノ・・・良かですよ~。

チョロッと出掛けたくなりましたか?(へらッ)
Posted by TOKUTOKU at 2009年08月05日 10:23
半クラさん

おはようございます!

ソロっと、ソロキャン・・・良かですよね~。

クルマには常にある程度のキャンプ道具が載っているので・・・

思い立ったら何時でも出撃できます。

自分達も子供の頃、怪しいオッサンから声をかけられたら・・・

逃げていたのかなァ~・・・??
Posted by TOKUTOKU at 2009年08月05日 18:16
ソロのフィールドでは、なぜかまた、
違った自然が語りかけてきたり・・・^^
一人の時間を贅沢に使う・・・素敵です!

馬ホルは食べたことがありませんが、
牛ホルとはだいぶ違うんでしょうか~!
Posted by 大きな木 at 2009年08月05日 19:09
大きな木さん

おはようございます!

ソロのフィールドも良いモノですよね。

ひとり自然に身をさらす事で、自らを見つめ直す事も・・・(カッケ~)

馬ホルは牛ホルより柔らかく、癖がありません。

鮮度の良いものなら軽く炙って頂くのもGood!

お値段は、かなり違いますが・・・
Posted by TOKU at 2009年08月06日 09:32
>「喰うかァ!?」と、声をかけると・・・逃げて行きます。
う~ん、良いオヤジだね~
アウトドアを愛する者、こうじゃないとね♪~
私も見習わせていただきます!
Posted by 亀吉 at 2009年08月06日 18:38
亀吉さん

おはようございます!

見た目が怪しいので・・・

子供と接する時は、なるべく愛想良くしております。(へらッ)

小さくても同じフィールドで楽しむキャンパーですから・・・

気持ち良く過ごしたいよね。
Posted by TOKU at 2009年08月07日 09:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
馬ホルでDay
    コメント(16)