ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月26日

春分キャン vol.1

3月21・22日

春分キャンへ行って来ました。

燻し屋モクモクオッサンことハマさんFとジョイントです。

天気はイイのですが、風に強い筈のパラが時折突風に煽られます。


春分キャン vol.1


ハマさんちのティエラ・・・

イイ感じのロケーションに溶け込んでおります。


春分キャン vol.1


遅れて到着した小生たちの設営が終わり・・・

マヨケーキを頂きながら・・・

とりあえず、ハマさんとノドを潤わせます。



DOで作って頂いた焼き豚が出来上がりました。


春分キャン vol.1


さあッ~!コレはもう焼酎でしょう!!

今回はチョッピリ贅沢に「甕雫」・・・


春分キャン vol.1


春分キャン vol.1


春分キャン vol.1


陽が傾いて・・・

相変らず強く吹き付ける風が、かなり冷たくなってきました。


春分キャン vol.1


Pilzに潜り込んで、お座敷スタイルです。


春分キャン vol.1


換気の良いPilzも中で地鶏を炙ると・・・モクモクです。


春分キャン vol.1


喰って・・・

呑んで・・・

ゲームして・・・

調子こいて(小生だけ??)・・・語り合い・・・

楽しい夜を過ごす事が出来ました。



残念ながら画像が全く無く・・・本日はコレまで・・・

翌朝に続くとです。



このブログの人気記事
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
秋の菊鹿
SWはミルクロード
密かに外遊び再開
久しぶりの・・・
オートキャンプ竜門
晩秋のさくら
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 秋の菊鹿 (2020-10-05 10:31)
 SWはミルクロード (2020-09-23 11:27)
 密かに外遊び再開 (2020-06-08 10:43)
 久しぶりの・・・ (2020-02-25 10:22)
 オートキャンプ竜門 (2019-12-17 12:33)
 晩秋のさくら (2019-11-18 10:41)

この記事へのコメント
こんにちは~

天気は良さげでしたが・・・風ッ
吹いてましたね~(汗)

外で呑むお酒は旨かですッ
甕雫・・・呑んだのは概ねTOKUさんと私?
久々の再会にお酒が進んだという事でッ!

やらかしましたッ!
ピルツ煙ってるの私がモクモクしてますッ(謝)
地鶏旨かったです~

調子こいて?レロレロな燻しオッサンだったかも(恥)
楽しい宴でした♪
Posted by @ハマ@ハマ at 2010年03月26日 15:30
こんにちはー(^^

2度目のコメント入れさせてもらいます♪

ピルツとパラのコンビ、ありですね(^^

しかし、かめ雫とは・・・(驚

ハマさんの炙りとTOKUさんのお酒って

最高のコンビネーションでは??(笑

続きも楽しみにしておきます♪
Posted by ZONOZONO at 2010年03月26日 15:57
春にソロっと…

なんて素敵な響き…

オイラも明日、ソロっと(ニヤリ)
Posted by くま3 at 2010年03月26日 16:05
こんばんは~♪

ピルツの中で地鶏とは・・・

う~ん、煙ってますねぇ~(^^;)

アルタイのダメベンチだと次の日まで煙ってるかも(笑)

甕雫を飲む前にどれだけビールを空けてるんですか?。。。

そりゃ調子が出たことでしょう(爆)

そして@ハマさんもレロレロ状態・・・

う~ん、楽しそうです(^^)
Posted by ジープ乗り at 2010年03月26日 19:55
もくもくすごいですね^^;
でもベンチレーターはいいんですぐに視界は開けたんでしょ?

パラタープもかっこいいですね^^
Posted by はるさら at 2010年03月26日 23:13
こんばんわ!

去年ここに行ったときやはり風でキャンセルしました!

気持ちよく調子こかれたようですね~(笑)

あの地鳥の煙に燻されるなら私は幸せ!

煙の香りで焼酎呑めますよ~♪

しかし・・つくずくPilzはよくできた幕ですね~
Posted by WORKER GOATWORKER GOAT at 2010年03月26日 23:30
@ハマさん

おはようございます!

風さえ無ければ最高だったんですけどねェ~・・・

自然相手なので、コレも一つの醍醐味ですか・・・??

まったく外で呑む酒は。何であんなに美味いんでしょう!?

ビールなんて、いくら呑んでも酔わないし・・・

また一緒に美味い酒呑みたいですね。(へらッ)

皆、地鶏で燻されてイイ感じに出来上がってました。

生春巻きも焼酎に合うし・・・

思わずチョッピリ呑み過ぎ・・・??

楽しい宴でしたね。
Posted by TOKU at 2010年03月29日 10:04
ZONOさん

おはようございます!

人数が多いのでケルティーのタープを考えていたのですが・・・

キャンプ場に着いて風が強いのでパラを選択しました。

ピルツとパラ・・・あり・・・ですかね・・・??

ZONOさんも甕雫、お好き・・・?

美味いですからねェ~・・・

ついつい呑み過ぎちゃうんです。(へらッ)
Posted by TOKU at 2010年03月29日 10:14
くま参さん

おはようございます!

春にソロっと…ですかァ~・・・??

そりゃ~良かですねェ~。

天気も良く最高のソロになったのでは?

NUKTUK・・・かな・・・?

レポが楽しみです。
Posted by TOKU at 2010年03月29日 10:18
ジープ乗りさん

おはようございます!

寒かったので下のベンチを閉めていたら・・・

モクモク・・・こんなん出ましたけど~・・・(古ッ)

あッ・・・知らん・・・??

ジープ乗りさん!我々の間ではビールは酒じゃありません。

ビールは炭酸飲料水です。

 注:中洲のオッサンも含む

呑まなくても調子こいてますから・・・

美味いモノ喰って呑んで、楽しい宴でしたよ。
Posted by TOKU at 2010年03月29日 10:33
はるさらさん

こんにちは!

寒さを気にせず全開にすれば最高のベンチレーションです。

ただ寒い時は、そ~言う訳にも・・・

今回、風が強かったのでパラはソリステの50を使っております。
Posted by TOKUTOKU at 2010年03月29日 10:51
WORKER GOATさん

こんにちは!

ココは地形的にもモロに風を受けるみたいですね。

SPの方が張っておられたサイトが風裏になるのでしょうか??

ロケーション的には我々が張ったサイトがベターかと・・・

ハイ!いつもの様に、こかせて頂きました。(へらッ)

そろそろ矢部の地鶏が恋しくなられてるのでは・・・??

設営簡単なPilz・・・今回は宴会場になりました。

今年も活躍してくれそうです!
Posted by TOKUTOKU at 2010年03月29日 11:03
ピルツは、いい香りになっているんでしょうね。

これからの季節なら、こちらでも
インナーなしでいけそうです。

・・・もしかしてnuktukゲットしました?
Posted by angry at 2010年03月29日 11:17
angryさん

こんにちは!

あれ?名前変わったの・・・かな・・・??

Pilzはイイ感じに燻されております。

その辺のトコロは気にしないタイプなので・・・

Pilzはインナーナシで広々使うのが良さげですよね。

ヌク太は知り合いの方に探してもらっているんです。

連絡が無いという事は・・・ですね。(悲)
Posted by TOKU at 2010年03月29日 14:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春分キャン vol.1
    コメント(14)