ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年05月11日

遊水峡キャンプ場 vol.5 最終回

夜半から、ず~っと雨です!やみそうにナシ!!


食事も済んで、とりあえずクルマで出かける事にした。

キャンプ場のすぐ近くにある、「小国の大イチョウ」





画像からは、解かり難いかも知れないが、とにかくデカイ!!


こどもの日・・・

杖立温泉で、「鯉のぼり祭り」をやっている筈・・・行ってみる事に・・・

「やってる!やってる!!」





湯けむりの上がる山里の温泉郷・・・

たくさんの鯉が泳いでいるって・・・?

ん???風が無いので泳いでない。





ウロウロしながら、黒川温泉へ・・・何処もイッパイのようだ・・・

黒川温泉郷を過ぎたところで、小さな看板発見!!

入ってみることにした。

車で走ること、5・6分か・・・イイ感じの温泉・・・見っけ!





綺麗ではない古びた建物・・・

しか~し、乳白色の温泉は、一発で気に入ってしまいました。

大満足で、小国の市街地に晩飯の買い出しへ・・



買い物を済ませ、キャンプ場に戻ってきた。

もう暗くなり始めている・・・

晩飯の用意をしながらビールを!





今夜のメニューは、豚肉の味噌チゲ!

油揚げを入れるのが我が家流!適度な辛さで最高にウマイ!!





今宵もススンでしまうのでした・・・





最後に仕上げで、ちゃんぽん麺も入れました。



帰る日の朝・・・雨です!!

ご飯を炊いて、味噌汁と辛子明太で朝食を済ませ、

フライとインナーを用意しておいた、ビニールのゴミ袋に詰め込んで・・・

撤収完了!!

う~む・・・天気が良い時に、もう一度と思いつつ遊水峡をあとにしたのでした・・・
  


Posted by TOKU at 18:27Comments(4)キャンプ