2015年08月17日
再び「かもしかの森」へ
8月14日
お盆休みの朝・・・
午前5時に起床、バイクを軽く磨いて自宅を出ました。

俵山を登り南阿蘇へ・・・

雲海に浮かぶ根子岳が印象的でした。

その後、久住から奥豊後グリーンロードに乗り庄内方面へ・・・

途中の展望所で一服・・・
好いペースのバイクたちが走って行きます。

竹田~清川~R326を南下・・・
途中右に折れて県道6号日之影宇目線に入って山道を走りました。
見立渓谷・・・再び「かもしかの森」へ・・・








先日来た時もそうでしたが・・・
天気が良く、緑深い山々に流れる澄み切った川は最高!
オッサンの荒んだ心も癒されたのでした。
おまけ
県道6号を走っていたら・・・
杉ヶ越にある大明神社の手前で金色に輝く美しいオスの山鳥を見ました。
勿論画像はありませんが・・・
チョッピリ得した気分になりました。
お盆休みの朝・・・
午前5時に起床、バイクを軽く磨いて自宅を出ました。

俵山を登り南阿蘇へ・・・

雲海に浮かぶ根子岳が印象的でした。

その後、久住から奥豊後グリーンロードに乗り庄内方面へ・・・

途中の展望所で一服・・・
好いペースのバイクたちが走って行きます。

竹田~清川~R326を南下・・・
途中右に折れて県道6号日之影宇目線に入って山道を走りました。
見立渓谷・・・再び「かもしかの森」へ・・・








先日来た時もそうでしたが・・・
天気が良く、緑深い山々に流れる澄み切った川は最高!
オッサンの荒んだ心も癒されたのでした。
おまけ
県道6号を走っていたら・・・
杉ヶ越にある大明神社の手前で金色に輝く美しいオスの山鳥を見ました。
勿論画像はありませんが・・・
チョッピリ得した気分になりました。