2015年05月26日
藤河内温泉
5月24日藤河内温泉へ行って来ました。
午前7時自宅を出発、竹田まで57号線を走ります。
竹田から326号線に入り、道の駅「宇目」で一服・・・


道の駅を出て最初のトンネルを出たところで左折、藤河内渓谷を目指します。




午前10時過ぎ・・・目的地・・・「藤河内 湯~とぴあ」に到着!




綺麗でした。
透明のサラッとした単純泉・・・

窓からの眺めもイイ感じ・・・
小生にはチョッと温いかな・・・??

久住へ廻り・・・
南登山口の駐車場に出ている珈琲屋さんで、いつもの濃い~ブレンドを飲んで帰りました。

うぇいッ!
午前7時自宅を出発、竹田まで57号線を走ります。
竹田から326号線に入り、道の駅「宇目」で一服・・・


道の駅を出て最初のトンネルを出たところで左折、藤河内渓谷を目指します。




午前10時過ぎ・・・目的地・・・「藤河内 湯~とぴあ」に到着!




綺麗でした。
透明のサラッとした単純泉・・・

窓からの眺めもイイ感じ・・・
小生にはチョッと温いかな・・・??

久住へ廻り・・・
南登山口の駐車場に出ている珈琲屋さんで、いつもの濃い~ブレンドを飲んで帰りました。

うぇいッ!
Posted by TOKU at 17:28│Comments(4)
│バイク
この記事へのコメント
またまた渋いところに行ってきましたねぇw
藤河内キャンプ場もしばらく行ってませんが・・・
そう言えば、クルソン峡も気になりますねぇ(笑)
2輪にまたがって、一人遊びが多いようですが
またどこかでご一緒したいですね^^v
藤河内キャンプ場もしばらく行ってませんが・・・
そう言えば、クルソン峡も気になりますねぇ(笑)
2輪にまたがって、一人遊びが多いようですが
またどこかでご一緒したいですね^^v
Posted by マー坊パパ
at 2015年05月26日 20:51

藤河内渓谷・・ こんな場所があるのですね~^^
勉強になりました♪
行けるチャンスがあったら攻めてみたいと思います (^^♪
勉強になりました♪
行けるチャンスがあったら攻めてみたいと思います (^^♪
Posted by 拳斗
at 2015年05月27日 01:06

マー坊パパさん
こんにちは!
行かれた事あるんですね?
中々のワイルディー感が好いですよね。
近くの祝子川渓谷のほうが奥まっている分、やって来た感はありますが・・・
クルソン峡・・・気になりますか?
綺麗なトコロですからねェ~・・・。
出動される時は連絡下さい!
こんにちは!
行かれた事あるんですね?
中々のワイルディー感が好いですよね。
近くの祝子川渓谷のほうが奥まっている分、やって来た感はありますが・・・
クルソン峡・・・気になりますか?
綺麗なトコロですからねェ~・・・。
出動される時は連絡下さい!
Posted by TOKU
at 2015年05月29日 10:30

拳斗さん
こんにちは!
藤河内渓谷は好いですよ。
記事にはあげてませんが・・・
先日行った日之影、青雲橋近くから奥へ入り込んだ「かもしかの森」も○!
テン泊が可能か確認できませんでしたが・・・(管理人不在)
真っ直ぐ進むと今回通った国道326号へ出ます。
まだまだ知らない穴場・・・ありますねェ~。
こんにちは!
藤河内渓谷は好いですよ。
記事にはあげてませんが・・・
先日行った日之影、青雲橋近くから奥へ入り込んだ「かもしかの森」も○!
テン泊が可能か確認できませんでしたが・・・(管理人不在)
真っ直ぐ進むと今回通った国道326号へ出ます。
まだまだ知らない穴場・・・ありますねェ~。
Posted by TOKU
at 2015年05月29日 11:03
