ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年05月07日

遊水峡キャンプ場 vol.1

5月4・5・6日

熊本県の小国町にある、遊水峡に行ってきました。



今回のキャンプ、天気が良くないのは、最初から解かっていたんだが・・・

今年初のテント泊、雨でも決行!!

雨の熊本市内を出たのが、お昼を30分過ぎたぐらいだったか?

キャンプ場に近づくにつれ雨が小降りに・・・

途中、小国町の市街地で買い物をして行く予定だったが、

とりあえず受け付けを済ませ、先にテントを張って買い出しに行く事にした。

午後2時半キャンプ場到着!

受付に着くと、満員のハズだったんだけど・・・

この天気だから、キャンセル続出。

何処でも空いているところに、張って良いよとの事。

雨が上がっている間に、急いでテントだけ張ってと・・・



食料・アルコール類を買ってキャンプ場に戻ってきた。



ここ遊水峡は、筑後川の源流である清流のほとりにある。

ナラ・ケヤキが茂るサイトは、ロケーション的には超お気に入り・・・

小鳥の囀りを聞きながら、4年ぶりの遊水峡!

雨なんかに負けず、思いっきり楽しむぞォ~!!



小生たちのサイトが見えてきた・・・


遊水峡キャンプ場 vol.1


真ん中に通る道路の反対側、ツツジが満開かァ・・・


遊水峡キャンプ場 vol.1


反対側の斜面を降りて、小さな橋を渡ってキャンプ場へ・・・


遊水峡キャンプ場 vol.1


フフフ・・・







このブログの人気記事
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
秋の菊鹿
SWはミルクロード
密かに外遊び再開
久しぶりの・・・
オートキャンプ竜門
晩秋のさくら
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 秋の菊鹿 (2020-10-05 10:31)
 SWはミルクロード (2020-09-23 11:27)
 密かに外遊び再開 (2020-06-08 10:43)
 久しぶりの・・・ (2020-02-25 10:22)
 オートキャンプ竜門 (2019-12-17 12:33)
 晩秋のさくら (2019-11-18 10:41)

この記事へのコメント
こんにちは

いいところで続く ですかぁ(笑)

続き楽しみにしてます^^
Posted by ボランチ at 2007年05月07日 18:32
こんにちは^^

雰囲気の良さそうなキャンプ場ですね♪

まったり、のんびり楽しめたのでは?

続きが楽しみですね^^
Posted by @ハマ at 2007年05月07日 19:08
ボランチさん

こんにちは!

スミマセン~!

最初の文が思ったより長くなって、疲れてしまいました。

チョッピリ老眼なもんで・・・
Posted by TOKU at 2007年05月07日 19:19
@ハマさん

こんにちは!

熊本では結構人気のあるキャンプ場です。

蛍のシーズン・水遊びのシーズンは

中々予約が取れません・・・

天候悪化の中、無理やり、ぬる~いキャンプを・・・
Posted by TOKU at 2007年05月07日 19:24
またまた、接近遭遇でしたね~(笑)

あいにくお天気だったでしたね。

我が家は、キャンプ場でのんびりでした。

おたがい、楽しめたようで、良かったです。(笑)
Posted by golfbaka at 2007年05月07日 19:42
golfbakaさん

おはようございます!

またまた、山鳥だったようですね~!

遊水峡に来たときは、周りにある温泉めぐりをするのですが、

今回は2ヶ所しか回れませんでした。

思いっきり楽しんだのは良いんですが・・・

雨キャンの後は・・・大変ですよねェ~・・・
Posted by TOKU at 2007年05月08日 09:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遊水峡キャンプ場 vol.1
    コメント(6)