ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年06月11日

緊急出動!阿蘇いこいの村オートキャンプ場 vol.1

土曜は半ドンの小生・・・

4時45分・・・

ホームセンターへ向かうクルマの中で携帯が鳴った!

婆さんからだった・・・夜まで仕事と、言っていた筈だが・・・

早く終わったから、キャンプンへ行こうとの事。

イキナリである・・・でも・・・チョッピリ嬉しいような・・・

無い頭を巡らす・・・いこいの村だったら予約無しでイケる!

食料とアルコールを分担、買い物をして家に6時集合!

そーと決まれば仕事は早い!!


6時に出発して、キャンプ場に到着したのが7時15分・・・

受付に行くと、誰もいない・・・ホテルのフロントへ来てくれとの事。

陽も傾きかけていたので、先にテントを張ることにした。

急いでタープ・テントを張って、ランタンを灯けて・・・

炭の中に、着火剤を放り込んで・・・

受付を済ませて帰ってくると・・・炭がイイ感じに!

早速、ビールで乾杯!!


緊急出動!阿蘇いこいの村オートキャンプ場 vol.1


最初は・・・牛肉から炙って塩コショウでいただく・・・


緊急出動!阿蘇いこいの村オートキャンプ場 vol.1


時計は8時を指している・・・本格的な夜の始まりである。


緊急出動!阿蘇いこいの村オートキャンプ場 vol.1


今回は、時間をかけずに・・・コンパクトスタイルで!


緊急出動!阿蘇いこいの村オートキャンプ場 vol.1


続いて・・・丸干しイワシを炙る・・・


緊急出動!阿蘇いこいの村オートキャンプ場 vol.1


夜は、まだまだ長~いのであった・・・



このブログの人気記事
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
秋の菊鹿
SWはミルクロード
密かに外遊び再開
久しぶりの・・・
オートキャンプ竜門
晩秋のさくら
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 秋の菊鹿 (2020-10-05 10:31)
 SWはミルクロード (2020-09-23 11:27)
 密かに外遊び再開 (2020-06-08 10:43)
 久しぶりの・・・ (2020-02-25 10:22)
 オートキャンプ竜門 (2019-12-17 12:33)
 晩秋のさくら (2019-11-18 10:41)

この記事へのコメント
こんばんわ^^

思い立って、すぐ行けちゃうところが羨ましい♪
いこい村、予約ナシですから良いですよねぇ~

お酒につまみに・・・ よかですねぇ(^-^)ニコ
Posted by @ハマ at 2007年06月11日 20:28
@ハマさん

こんばんは!

予約を入れないで行けるのは、ありがたいですね~

広々とした敷地でのキャンプは最高です!

秘密のサイトがありまして、なんと蛍が居たんです!! 

それとクレソンが自生しているんですよ。凄いんです!!

思わず食べちゃいました。

美味しかったですよ。是非探して頂きたいです。

ヒントは次回に!
Posted by 婆さん at 2007年06月11日 21:45
おはようございます^^

(゜∇゜ ;)エッ!? 秘密のサイト・・・  気になりますねぇ ^^;

あぁ~蛍の時期ですよねぇ~綺麗でしょうねぇ♪ 

クレソン美味しかったんですか!! 次回行った時に探してみます^^

続きが楽しみです♪
Posted by @ハマ at 2007年06月12日 08:38
@ハマさん

おはようございます!

すみましぇ~ん!!

婆さんが勝手に秘密のサイトとか書き込んじゃって・・・

秘密でも、何でもないんですが・・・

確かに、蛍(数は少ない)も居るし、クレソンもありますヨ!

それと、ヒントとか書き込んでましたが・・・

どの辺りか解かるのは、vol.3になる予定です。

ヨロシク!!
Posted by TOKU at 2007年06月12日 09:27
「思いつきキャンプ」・・・いいですね。
なかなか実行は出来ませんが・・・(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年06月12日 18:48
こんばんわっ!
いいな、いいなあ~我が家はもっぱら自宅のサイトで焼肉?
で楽しんでいます。最近は彼氏ちゃん(サッカーやってる)も一緒
にね、あのサザエ、とめざしおいしそうよだれが出そう・・・・・・・です
Posted by なつき ママ at 2007年06月12日 21:10
寅海苔さん

おはようございます!

いつ思いついても良い様にキャンプ道具は、

クルマに積んであるのです!

降ろすのが面倒だからじゃないですよ~

念のため・・・
Posted by TOKU at 2007年06月13日 09:13
なつき ママさん

おはようございます!

「いこいの村」行かれたことは?

ナカナカ良い所ですヨ!

今回は入らなかったのですが、

ホテルの温泉も利用できるみたいです。

慌ててスーパーで買ってきた割には、

サザエ旨かったですヨ!!

夏休みのキャンプが楽しみですネ~

カレも来るのかなァ~?
Posted by TOKU at 2007年06月13日 09:20
  とうとう雨が降り出しました,今日はお休みで~す。

  いこいの村! いつだったか夕方TELで思い立って

  22時頃到着したところ・・・・・・かな?ホテルに泊まった
 
  ことはあります。でも 2時間足らずで行けるのはうらやましい・・・・・・です
  
  夏のキャンプ場所は決定?

  
Posted by なつき ママ at 2007年06月13日 17:00
なつき ママさん

こんにちは!

こちらは朝からシトシトと降ってるようです。

キャンプ場は22万平米あるそうで広々していて、

スゴク気持ちよかったですよ!

夏のキャンプの件、

小生はOKなんですが・・・

婆さんの仕事が、まだハッキリしません。

ご迷惑おかけしますが、今しばらくお待ちくださいませ。
Posted by TOKU at 2007年06月13日 17:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
緊急出動!阿蘇いこいの村オートキャンプ場 vol.1
    コメント(10)