ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月25日

鍋キャンプ vol.4

今日は予定が入っていないので、午後までゆっくりする事にした。

・・・そう言う訳で・・・朝食前に・・・ビールをチョコッと一杯・・・


鍋キャンプ vol.4


・・・ん??何か変・・・???


鍋キャンプ vol.4


オオッ!!ビールが凍っとる!!


鍋キャンプ vol.4


ロゴスの氷点下パック・・・恐るべし!


鍋キャンプ vol.4


気持ちのイイ空気と共に、キンキンに冷えたビールを呑み、

昨日の残りの鍋を火にかけ、チャンポン麺を放り込む・・・


鍋キャンプ vol.4


小生だけ先に朝食をとる・・・


鍋キャンプ vol.4


運転しない婆さんはと言うと・・・あんず酒の炭酸割りを・・・


鍋キャンプ vol.4


やさしい時間が、ゆっくりと過ぎてゆくサイトで・・・

・・・思いっきり羽を伸ばすのでした。


鍋キャンプ vol.4



このブログの人気記事
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
秋の菊鹿
SWはミルクロード
密かに外遊び再開
久しぶりの・・・
オートキャンプ竜門
晩秋のさくら
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 秋の菊鹿 (2020-10-05 10:31)
 SWはミルクロード (2020-09-23 11:27)
 密かに外遊び再開 (2020-06-08 10:43)
 久しぶりの・・・ (2020-02-25 10:22)
 オートキャンプ竜門 (2019-12-17 12:33)
 晩秋のさくら (2019-11-18 10:41)

この記事へのコメント
今、TOKUさんのページに遊びに来たらアクセスカウンターがジャスト50000!
やったー!と思いコメント書こうとしたら50002になってました。
そんな短い間にもアクセスが増え続けるなんてスゴイ…と思いました。

のんびり、まったり、朝からビール…たまらない至福のひと時ですね?
Posted by RINpapa at 2007年10月25日 16:24
こんばんは
前日は半袖でカッケェ!と思っていたTOKUさんがフリースを着てるのに笑ってしまいました…すみません。
そうですよね。奥さんはダウンですもんね(笑)

過去ログにいろいろと変わったランタンがあるのに夢中です。
単純なold趣味じゃないですね。
Posted by w.water at 2007年10月25日 22:10
RINpapaさん

おはようございます!

お~50000イッチャイましたか~・・・

ブログ始めて一年以上になりますからね~

50000番目記念のお客様、RINpapaさんで良かったです。

記念の品を・・・な~んちゃって用意してませんけど・・・(笑)

朝のビール、イイッすよね~目が一発で覚めますよね!

また時々覗いてみてください。

これからもヨロシク!
Posted by TOKU at 2007年10月26日 10:09
先ほどはコメントありがとうございました♪(^ー^* )

いやー昼間から目に毒ですねU(^~^*) 
本当美味そうなビール!!しかも凍ってるって☆
冷え冷えですね~♪

そして…さらにチャンポン麺やあんず酒の炭酸割り。

極めつけ!!!(゜ロ゜)  僕が欲しいランクル100…
羨ましい限りです。

これからも宜しくお願いします。また訪問させて頂きますね☆
Posted by lilt at 2007年10月26日 13:47
w.waterさん

こんにちは!

結構寒さには強いほうなんですが・・・

朝方からの冷え込みと、キンキンに冷えたビールで、

思わずフリースを着ちゃいました!(笑)

ランタンは大好きなんですが・・・

特に、こだわりはないかなァ~??

先日、あるオールドコールマンを扱うショップからメールがありまして、

小生のバースデイランタンが入荷したとの事。

婆さんに、そのことを言うと・・・買ってくれるそうです。

届いたらアップしますので、覗いてみてください!
Posted by TOKU at 2007年10月26日 14:18
liltさん

早速のご訪問アリガトウございます!

朝ビール・・・たまらんでしょう!?

キンキンに冷えた朝ビール、小生も大好物です!!

ウチでは鍋の後は、のびにくいチャンポン麺を入れる事が多いかな?

このあんず酒、実は自家製なんですよ。

ランクル200が出ましたが、ディーゼルがラインナップが消えましたよね。

とてもじゃないガソリン車は、ウチでは飼えません・・・

石油ストーブですが、見た目や雰囲気を気にしなければ、

火鉢型が絶対おススメですよ。

暖かいし火力も十分で、バーナーやコンロ要らず!

コチラこそ、これからもヨロシクお願いいたします。
Posted by TOKU at 2007年10月26日 14:35
また遊び来ちゃいました(≧∇≦)/ ハハハ

もう、家に帰ったらビールを飲む事にしました!
これは我慢出来ません。

自家製のあんず酒…絶対美味しいんだろうなぁ~
多分、僕は全部飲んでしまうと思います。

ランクルはディーゼルでしたか(^ー^* )
同じく僕もディーゼルを考えてました。
ガソリンは無理ですもんね…維持できません。。。

石油ストーブ…色々ご指導ありがとう御座います。
やっぱり火鉢型…捨てがたいんですが、積載に苦労しそうで。。

TOKUさん、お気に入り入れさせてもらって宜しいですか??

宜しくお願いします☆(´ー`)
Posted by lilt at 2007年10月26日 17:29
liltさん

どーもです!

ビールの画像・・・目の毒でしたか??

自分で言うのもなんですが、旨そうに写ってますよね~!

あんず酒、今年は大量に漬けたつもりなんですが・・・

現時点で三分の一ほど無くなっています。

たぶん一年は持たないでしょう!

フルタイム4WDなので、ガソリンはキツイですよね~・・・

日本ではディーゼルに乗っていると・・・ですが、

ヨーロッパでは、ガソリン車より二酸化炭素の排出量が少ないので、

ディーゼルの登録台数が結構多いとか・・・

石油ストーブですが、積載を考えるとフジカか武井クンあたりですかね??

燃焼時間はフジカのほうに軍配が上がると思いますが、

アウトドアっぽい儀式、雰囲気では圧倒的に武井クンでしょう!

思いっきり悩んでください!!

お気に入りの件OKです!
Posted by TOKU at 2007年10月26日 18:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鍋キャンプ vol.4
    コメント(8)