2008年01月18日
草枕温泉てんすいキャンプ場 vol.4
明くる朝・・・7時です!

夜中・明け方と特に冷え込む事もなく、ゆっくり休む事ができました。
呑み過ぎかと思われた昨夜の宴でしたが、
二日酔いもせず、爽快な目覚めでした。
フラップを上げて、とりあえず炭を熾します。

昨夜の残り・・・地鶏・ハーブウィンナー・かまぼこetc.を炙る。
残った釜飯も釜ごとストーブの上に乗っけて温めます。
中年軍団恐るべし!朝からスゴイ食欲です!!

心配したお空のご機嫌も良好!

雲一つない・・・最高の天気になりました。
やっぱ小生の普段の行ないが良いと言う事でしょうか??(笑)

ゆっくりしたところで・・・
キャンプ場をブラ~ッとすることに!

二ノ岳?三ノ岳?荒尾山?三淵山??

キャンプ場西側に建ち並ぶバンガロー前からは、天水町を眼下に望む。

ウロチョロしていると管理人さんに会いました。
感じの良い方で、清掃中にもかかわらずバンガローの中を見学させていただきました。
近所に良い眺めの展望所があるとおっしゃるので行ってみることにしました。
夜中・明け方と特に冷え込む事もなく、ゆっくり休む事ができました。
呑み過ぎかと思われた昨夜の宴でしたが、
二日酔いもせず、爽快な目覚めでした。
フラップを上げて、とりあえず炭を熾します。

昨夜の残り・・・地鶏・ハーブウィンナー・かまぼこetc.を炙る。
残った釜飯も釜ごとストーブの上に乗っけて温めます。
中年軍団恐るべし!朝からスゴイ食欲です!!
心配したお空のご機嫌も良好!
雲一つない・・・最高の天気になりました。
やっぱ小生の普段の行ないが良いと言う事でしょうか??(笑)
ゆっくりしたところで・・・
キャンプ場をブラ~ッとすることに!
二ノ岳?三ノ岳?荒尾山?三淵山??
キャンプ場西側に建ち並ぶバンガロー前からは、天水町を眼下に望む。
ウロチョロしていると管理人さんに会いました。
感じの良い方で、清掃中にもかかわらずバンガローの中を見学させていただきました。
近所に良い眺めの展望所があるとおっしゃるので行ってみることにしました。
Posted by TOKU at 15:28│Comments(10)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんにちは~
私もそうですが・・・・
散々呑んで食べたのに、翌朝スッキリ目覚めてまた食べる!
考えてみると凄い体力(パワー)ですよね
やはり私達の年代は体力があるのでしょうか?
若い人たちには負けれませんから~
って・・・たぶんついてこれないと思いますけど(笑)
私もそうですが・・・・
散々呑んで食べたのに、翌朝スッキリ目覚めてまた食べる!
考えてみると凄い体力(パワー)ですよね
やはり私達の年代は体力があるのでしょうか?
若い人たちには負けれませんから~
って・・・たぶんついてこれないと思いますけど(笑)
Posted by WORKER GOAT
at 2008年01月18日 17:25

WORKER GOATさん
どーもです!
W.GOATさんもそうですかァ~!?
なるほど我々の年代は、「体力だけ」はあると言う事でしょうか。
ただ最近アルコールの量は減ってきたみたいですが・・・ウソ!
そろそろ無理せんようしないと、
ある日突然・・・な~んて事もありますから・・・(笑}
お互いに気を付けたいものですね・・・無理??
W.GOAT家の初キャンは、いつ頃になりそうですか?
DOも購入され、早くフィールドで試してみたいのでは??
どーもです!
W.GOATさんもそうですかァ~!?
なるほど我々の年代は、「体力だけ」はあると言う事でしょうか。
ただ最近アルコールの量は減ってきたみたいですが・・・ウソ!
そろそろ無理せんようしないと、
ある日突然・・・な~んて事もありますから・・・(笑}
お互いに気を付けたいものですね・・・無理??
W.GOAT家の初キャンは、いつ頃になりそうですか?
DOも購入され、早くフィールドで試してみたいのでは??
Posted by TOKU at 2008年01月18日 17:56
こんばんわ~
(._. )( ・_・)(・_・ )( ・_・)アレ? 温泉後の酒盛りの写真が・・・
ということは、盛り上がって(過ぎて ^^; )、写真どころではなかったとか・・・(;´▽`A``
しかし、朝ごはんに紛れて、焼酎のボトルが・・・
そして、かすかに見えるグラスの行った飲み物が。。。( ̄ー ̄)ニヤリ
ところで、天水町の向こうの方がわたくしの自宅があります~
といっても、県境を越えたところですが・・・^^;
ということで、またしても、次回の展開に ((o(^∇^)o))わくわく です~
しかし、このvol.4の後のvol.5の展開がみえましぇ~ん ^^;
(._. )( ・_・)(・_・ )( ・_・)アレ? 温泉後の酒盛りの写真が・・・
ということは、盛り上がって(過ぎて ^^; )、写真どころではなかったとか・・・(;´▽`A``
しかし、朝ごはんに紛れて、焼酎のボトルが・・・
そして、かすかに見えるグラスの行った飲み物が。。。( ̄ー ̄)ニヤリ
ところで、天水町の向こうの方がわたくしの自宅があります~
といっても、県境を越えたところですが・・・^^;
ということで、またしても、次回の展開に ((o(^∇^)o))わくわく です~
しかし、このvol.4の後のvol.5の展開がみえましぇ~ん ^^;
Posted by akira-kip at 2008年01月18日 18:10
akira-kipさん
こんばんは!
最後のほうの写真はチョッとね~・・・
お見せしたいのは山々なんですが~・・・
危険なモノがありますもので、ブログには不向きかと・・・
ご理解いただけるとアリガタクッ!(ペコリン・・・古ッ)
むむッ!akira氏・・・鋭い!!
う~む・・・お主出来るナ??
車の運転のないモノは朝からも・・・でした。
割と近いとおっしゃってましたよね~・・・
福岡or佐賀??
次回最終回!力づくで終わらす予定・・・
乞うご期待・・・な~んてねウソです。
期待などはせずに・・・ひとつ・・・
こんばんは!
最後のほうの写真はチョッとね~・・・
お見せしたいのは山々なんですが~・・・
危険なモノがありますもので、ブログには不向きかと・・・
ご理解いただけるとアリガタクッ!(ペコリン・・・古ッ)
むむッ!akira氏・・・鋭い!!
う~む・・・お主出来るナ??
車の運転のないモノは朝からも・・・でした。
割と近いとおっしゃってましたよね~・・・
福岡or佐賀??
次回最終回!力づくで終わらす予定・・・
乞うご期待・・・な~んてねウソです。
期待などはせずに・・・ひとつ・・・
Posted by TOKU at 2008年01月18日 18:42
こんばんはぁ~(^ー^* )
本当澄み渡った青空ですね~♪
なんか冬キャンには見えませんよ(^u^)プププ
キャンプだと朝食欲が異常に旺盛ですよね~(^▽^)
釜飯本当美味しそうです★
本当澄み渡った青空ですね~♪
なんか冬キャンには見えませんよ(^u^)プププ
キャンプだと朝食欲が異常に旺盛ですよね~(^▽^)
釜飯本当美味しそうです★
Posted by lilt at 2008年01月19日 00:52
おはようございます~
最高の天気でしたね♪ 日頃の行いが良いという事ですね!!
朝から太陽の日差しを受けると今日も遊ぶぞぉ~(笑)
とその前に・・・。 エネルギー補給をしなきゃですね~(^^)
旨い空気に旨い飯。。。 朝から食事が進みますね!
小高い所に位置してましたから、景色はよさげですよね♪
ふら~っと散策も良かったでしょうね~
最高の天気でしたね♪ 日頃の行いが良いという事ですね!!
朝から太陽の日差しを受けると今日も遊ぶぞぉ~(笑)
とその前に・・・。 エネルギー補給をしなきゃですね~(^^)
旨い空気に旨い飯。。。 朝から食事が進みますね!
小高い所に位置してましたから、景色はよさげですよね♪
ふら~っと散策も良かったでしょうね~
Posted by @ハマ
at 2008年01月19日 08:42

liltさん
おはようございます!
本当!おっしゃるとおり冬とは思えない澄み切った青空、
最高の天気に恵まれました。
毎度の事ですが、ウチの朝からガッツリ・・・
F島ご夫妻にも感染したらしく、
皆朝からスゴイ食欲でした。
おはようございます!
本当!おっしゃるとおり冬とは思えない澄み切った青空、
最高の天気に恵まれました。
毎度の事ですが、ウチの朝からガッツリ・・・
F島ご夫妻にも感染したらしく、
皆朝からスゴイ食欲でした。
Posted by TOKU
at 2008年01月19日 09:27

@ハマさん
おはようございます!
そうッ!澄み切った青空、最高お天気でした。
勿論!日頃の・・・エッ・・・しつこい??
今回も朝からガッツリ食べて、
体力を蓄えたところで、
管理人さんおススメの展望所に行く事にしました。
高台にあることと、遮るものが何もない、
最高のロケーションでした。
おはようございます!
そうッ!澄み切った青空、最高お天気でした。
勿論!日頃の・・・エッ・・・しつこい??
今回も朝からガッツリ食べて、
体力を蓄えたところで、
管理人さんおススメの展望所に行く事にしました。
高台にあることと、遮るものが何もない、
最高のロケーションでした。
Posted by TOKU
at 2008年01月19日 09:40

Tokuさん、はじめて、かきこさして頂きます。以前からブログはちょくちょく拝見さしてもらってます。わたしは紀州、和歌山に住んでおります。同世代のおやじキャンパーです(笑)しかし九州のキャンプ場てロケイションよくて、いいキャンプ場があちこちに点在してますね。羨ましい限りです。キャンプでは山口県の萩まで行ったことはあるんですが九州上陸まだです。(仕事では行くのにな)これを機会にお付き合いの程宜しくお願いします。
Posted by ギンカク at 2008年01月19日 13:20
ギンカクさん
おはようございます!
そして、初めまして!
そうなんですか~・・・時々覗いてくださってたんですね。
和歌山にお住まいなんですか~!?
正直どのような所か、行った事がないので、
全く想像がつきません・・・(汗)
コレを機にチョクチョクお邪魔させていただきます。
九州にも良さげなキャンプ場、イッパイありますよ。
暖かくなったら、九州遠征ってのもイイかも??
こちらこそ、これからもヨロシクお願いいたします!
おはようございます!
そして、初めまして!
そうなんですか~・・・時々覗いてくださってたんですね。
和歌山にお住まいなんですか~!?
正直どのような所か、行った事がないので、
全く想像がつきません・・・(汗)
コレを機にチョクチョクお邪魔させていただきます。
九州にも良さげなキャンプ場、イッパイありますよ。
暖かくなったら、九州遠征ってのもイイかも??
こちらこそ、これからもヨロシクお願いいたします!
Posted by TOKU at 2008年01月21日 09:21