ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月02日

梅雨の合間に「いこいの村」へ vol.1

5月31日6月1日

阿蘇いこいの村へ行ってきました。

先週のジョイントをいこいの村で行う予定であったが、

雨のため急遽ビラマイルドのコテージへ変更したのであった。

この土日・・・梅雨の合間の貴重なキャンプ日和・・・

キャンプ仲間のF島ご夫妻を誘って出撃する事にしました。


午後2時

先発隊の小生・・・発進!

途中アチコチで食料を調達しながら阿蘇いこいの村へ午後3時過ぎに到着しました。

サイトを物色・・・天気が良く暑い位なので・・・木陰をチョイス・・・結構空いている・・・

一人でボチボチ設営します。


梅雨の合間に「いこいの村」へ vol.1


午後4時何とか格好が付きました。

そよ吹く風がメチャクチャ気持ちイイ!!


梅雨の合間に「いこいの村」へ vol.1


テーブル・イス・クーラーetc.をクルマから降ろして・・・


梅雨の合間に「いこいの村」へ vol.1


F島ご夫妻が午後5時過ぎ、婆さんが午後6時半過ぎに到着するとの事。

それまでは、サイトから見える高岳と高原を吹き抜ける風をツマミに・・・

思いっきり一人ダラダラするのでした。




このブログの人気記事
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
秋の菊鹿
SWはミルクロード
密かに外遊び再開
久しぶりの・・・
オートキャンプ竜門
晩秋のさくら
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 秋の菊鹿 (2020-10-05 10:31)
 SWはミルクロード (2020-09-23 11:27)
 密かに外遊び再開 (2020-06-08 10:43)
 久しぶりの・・・ (2020-02-25 10:22)
 オートキャンプ竜門 (2019-12-17 12:33)
 晩秋のさくら (2019-11-18 10:41)

この記事へのコメント
いいですね、大自然を独り占めにしてチビチビ。
うらやましいです。
最後の写真のいす、我が家でコールマンと最後まで争ったものです、今にして見ればカリマーにしておけばよかったかなと思うしだいです。
Posted by TandC-DogsTandC-Dogs at 2008年06月02日 10:22
こんにちわ~

いこいへ行かれたんですね♪

いい感じに緑がまぶしいです~~!

木陰じゃないと日焼けしちゃいますね・・・(汗)

ソロって感じもよさげです~

夕刻から本番ですね(笑)
Posted by @ハマ@ハマ at 2008年06月02日 13:02
>サイトから見える高岳と高原を吹き抜ける風をツマミに・・・

カッコイイです!
僕も、同じセリフをいうために、ひとりでフラリと出かけたくなってしまいました(^^;

それにしても・・・ほんとうに気持ち良さそうですね。この環境にまさにピッタリなシンプルサイト。阿蘇っていいですね!
Posted by ユウ_zetterlundユウ_zetterlund at 2008年06月02日 13:02
TandC-Dogsさん

こんにちは!

いこいの村・・・イイ風が吹いてましたよ~・・・

皆が到着するまでのビール・・・チョッピリ呑み過ぎちゃいました。

カリマーのイス・・・コールマンや小川と若干フレーム構造が違うみたいです。

座り心地は同じ・・・?あとは趣味の問題ですかね・・・??
Posted by TOKU at 2008年06月02日 18:01
こんにちは〜♪

気持ちよさそうなサイトですね。。。

TOKUさんの張り物がその雰囲気を倍増させてますよ(^^)
Posted by ジープ乗り at 2008年06月02日 18:03
@ハマさん

こんにちは!

ハイ!いこいの村へ出撃してきました。

土曜日は半ドンだから滅多に遠くに行けません。

も少し早く終わればハマさん襲撃、ってのもアリなんですが・・・

皆が揃うまではソロ気分を味わいました。

なかなかイイ感じでしたよ~・・・

ハイ!暗くなったら本番ですゾォ~!!
Posted by TOKU at 2008年06月02日 18:07
ユウ zetterlundさん

こんにちは!

ちょっとキザでしたか・・・??

皆が来るまで小一時間・・・ほんの少しソロ気分を味わいました。

今の時期お天気が良ければ、最高に気持ちがイイですよ。

阿蘇も梅雨が上がると、メチャクチャ暑くなります。

そうなると久住や高千穂と言ったも少し標高が高いところへ・・・

ユウさんのHEX3を見て購入を決めたシャングリラ3・・・

シンプルサイトを演出するのにカナリ貢献しております。

アリガトウございました!!
Posted by TOKU at 2008年06月02日 18:24
ジープ乗りさん

こんにちは!

チョコッと木陰にサイトを設けた事で、スゴク気持ちよかったですよ。

そう言う風に言っていただくとスゴク嬉しいです。アリガトウございます!

ケロ化・・・イッチャいますかァ~??

最初はゲニオールから・・・??
Posted by TOKU at 2008年06月02日 18:31
高千穂・・・神話の場所ですね。
うらやましいです。
僕もいつかは九州まで遠征したいです♪
しかし・・・カリマーにケルティにゴーライト・・・
めちゃくちゃお洒落で通なブランドの組み合わせですね(^^
Posted by ユウ_zetterlundユウ_zetterlund at 2008年06月02日 20:22
こんばんわ!

暫しのソロタイムも満喫されたようですね♪(羨・・エッ!)

木陰の下にタープを張るのが、なんとなく贅沢な気がしていいですよね~

シンプルサイト・・・絵になります!
Posted by WORKER GOATWORKER GOAT at 2008年06月02日 21:33
気持ちよさげ~♪いいですね~かっちょいいタープと高原の風と・・・ビール(笑)
TOKUさん・・また半パンっすか(笑)いい季節っすよね^^;
Posted by いなぞう at 2008年06月03日 03:01
ユウ zetterlundさん

おはようございます!

デヘッ!実はこの夏、高千穂に在るお気に入りのキャンプ場へ行こうかと・・・

そこは高千穂町を眼下に望む標高1200mの所に在るのです。

星の数が物凄く、夏でも夜になると気温は20度以下になるんです。

遠征の時は、行って見られては・・・?

言われて気付きましたが、バラバラのメーカーですね。(へらッ)
Posted by TOKU at 2008年06月03日 09:35
WORKER GOATさん

おはようございます!

デイキャン・・・行かれたんですか?

ほんのチョッピリ・・・ソロ気分・・・なかなかヨカですよ~!

木陰にタープを張る事で、日差しが優しくなりますね。

おっしゃる通り・・・贅沢と言うか・・・リッチな気分に・・・

アリガトウございます!

秋まではシンプルサイトで行こうかと思ってます。(へらッ)
Posted by TOKU at 2008年06月03日 09:46
いなぞうさん

おはようございます!

お天気がスゴク良く、イイ風が吹いていたので最高でしたよ。

木陰のサイトでビール・・・やっぱ呑むしかないッしょう!?

ハイ!秋までは短パンですよ~ん!(へらッ)
Posted by TOKU at 2008年06月03日 09:52
AKIRA-KIPさん

おはようございます!

ハイ!もう既に恒例と成りつつある時差出撃です。

今回お天気も良く、心地よい風が吹いていたためか・・・

やけにビールが旨かったように感じます。

エッ!?いつも??(へらッ)

AKIRAさんも白○・・・満喫されましたか??
Posted by TOKU at 2008年06月04日 09:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨の合間に「いこいの村」へ vol.1
    コメント(15)