ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月03日

梅雨の合間に「いこいの村」へ vol.2

ロング缶を3本目呑んでしまおうとした時・・・

後の方でクラクションが・・・F島ご夫妻到着である。

小生が一人であまりにもリラックスしていたので、2・3分眺めていたとか・・・


梅雨の合間に「いこいの村」へ vol.2


F島家に嫁に出したケルティのパゴサ4・・・久しぶりの対面です。

やはりカッコイイ・・・嫁に出さなきゃ良かったか・・・??

あれあれ・・・?ブルーシートがハミ出してますよ~!

雨を呼び込んじゃいますよ~!!


梅雨の合間に「いこいの村」へ vol.2


テントの設営も終わり・・・


梅雨の合間に「いこいの村」へ vol.2


F島さんお気に入りのビアジョッキで乾杯です!!


梅雨の合間に「いこいの村」へ vol.2


今回持ち寄った焼酎・・・全部呑む訳ではないのだが・・・

とりあえず「野うさぎの走り」「竈(かまど)」あたりからイッテみようかと言う事に・・・


梅雨の合間に「いこいの村」へ vol.2


お天気が良く、吹く風が心地イイのでビールが止まりません。


梅雨の合間に「いこいの村」へ vol.2


ゆっくりとした時間が流れて行きます・・・


梅雨の合間に「いこいの村」へ vol.2


梅雨の合間に「いこいの村」へ vol.2


その時・・・キャンプ場に場違いのタクシーが・・・

婆さんの到着である。


梅雨の合間に「いこいの村」へ vol.2


続く・・・



PS) 引っ張りすぎでしょうか・・・??今回画像が大量にあるもんで・・・(ペコリン)



このブログの人気記事
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
秋の菊鹿
SWはミルクロード
密かに外遊び再開
久しぶりの・・・
オートキャンプ竜門
晩秋のさくら
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 秋の菊鹿 (2020-10-05 10:31)
 SWはミルクロード (2020-09-23 11:27)
 密かに外遊び再開 (2020-06-08 10:43)
 久しぶりの・・・ (2020-02-25 10:22)
 オートキャンプ竜門 (2019-12-17 12:33)
 晩秋のさくら (2019-11-18 10:41)

この記事へのコメント
すごい量の焼酎ですね、でも、TOKUさんなら全部呑めそうに思えるのですが♪
KELTYかっこいいですね。
Posted by TandC-DogsTandC-Dogs at 2008年06月03日 11:35
こんにちわ~

お酒・・・。 量が凄くナイですか!?

銘柄も沢山ありますね♪ 

でも、このジョイントなら完飲でしょうか! (へら~)

ほんとに気持ちよか~週末でしたね♪

コンパクトスタイルがよさげです~~

いこい村は立地条件が良いのでタクシーでも行かれますね♪
Posted by @ハマ@ハマ at 2008年06月03日 11:49
こんにちは!

すんごい酒ですね!鮨屋のカウンターかと思っちゃいました!

F島さんご夫妻もお強いようですね~

私なんかでは、とても太刀打ちできません!コワイです~

タクシーの運転手さん少しビックリでしょうか!

わが家はデイキャン中止で、甥っ子の野球観戦でした(2試合も)

高校グラウンドなのでアルコール抜き・・

・・・酒も呑んでないのに、日焼けで顔がまっ赤になりました~
Posted by WORKER GOATWORKER GOAT at 2008年06月03日 12:57
TandC-Dogsさん

こんにちは!

いくらなんでもコレ全部は無理でしょう。(へらッ)

ただ色んな焼酎を眺めながら、アノ焼酎はどうのコノ焼酎はこうの・・・

・・・って言いながら呑むのもなかなかヨカですよ~。

KELTY・・・イイでしょ!?・・・嫁に・・・(悔)
Posted by TOKUTOKU at 2008年06月03日 16:50
@ハマさん

こんにちは!

とりあえずお互いウチにある珍しい焼酎を持って来たみたいです。

前回のジョイントのメンバーだったら、結構空けるんじゃないでしょうか・・・?

ただ・・・みんな記憶喪失になることは間違いないでしょうけど・・・(へらッ)

気候がよく本当に気持ちが良い週末でしたね~。

アリガトウございます!

当分シンプルサイトで行こうと思ってます。

熊本から大分行きのバスで阿蘇駅下車、タクシーで千円弱でOKみたいです。
Posted by TOKUTOKU at 2008年06月03日 17:06
WORKER GOATさん

こんにちは!

そー言われると・・・チョッと気の利いた鮨屋のカウンターに見えますかね~。

ええ!F島ご夫妻も結構お呑みになられますよ~。

いえいえ・・・W.GOATさんのほうが・・・十分コワイですよ。(へらッ)

おしゃる通り!ホテルの方かと思われたみたいです。

キャンプサイトにタクシーを横付けするのは、ウチの婆さんくらいなモノでは・・・?

デイキャンは中止だったんですね。

甥っ子の野球の応援・・・二試合・・・しかもアルコール抜き・・・

何だかなァ~!ウチばっか呑みまくってしまって・・・

申し訳なく・・・(ペコリン)
Posted by TOKUTOKU at 2008年06月03日 17:24
キャンプ場にタクシーを横付けですか!(笑
本当普通見かけられない光景ですね。

それにしてもいつも酒の量が凄いですね。
今回はこの量を何人で空けるのでしょうか?(爆
Posted by あーチャンあーチャン at 2008年06月03日 17:47
こんにちは〜♪

ハイエンドな焼酎がズラリ(笑)

先日“佐藤”を美味しく頂いて来ました(^O^)
試飲するならキャンプ場が一番!!
皆さん、いいお酒を揃えておられますから(笑)

ケロ化…ゲニと武井を同時にイキます。。。
Posted by ジープ乗り at 2008年06月03日 17:55
あーチャンさん

こんにちは!

そーですよね~!なかなか見かけない光景ですよね。

このキャンプ場・・・最寄の駅が阿蘇駅と言う好立地な事もあり、

時間差出撃の時は「いこいの村」を利用しております。

それにしてもいつも酒の量が・・・でしょ!?

足りないと悲し~くなるので・・・

少しだけ余計に持って行くようにしてます。(へらッ)
Posted by TOKUTOKU at 2008年06月03日 18:11
ジープ乗りさん

こんにちは!

ハイエンドな焼酎がズラリ・・・サンキュ!!

佐藤ですかァ~!?

アレも旨い焼酎ですよね。ちなみに小生は黒の佐藤が好きです。

そうですよね~!普段は黒霧呑んでいても・・・

キャンプ場では贅沢したいですもんねェ~!

オオッ!?ゲニオールと武井君を一気にとな?

ジープ乗りさん・・・いよいよケロ中ですかァ??(へらッ)
Posted by TOKUTOKU at 2008年06月03日 18:24
うひゃー

ショウチュウが イーッパイですね~

それに、コットに枕が載せてある~ 昼寝が気持ちよさそ~

それと、奥様のタクシーから降りるショットがあるということは、
出迎えをされたんですね^^
優しいTOKUさんです~!

ところで、我が家のキャンプレポなかなかあげれましぇ~ん。(+_+)
Posted by AKIRA-KIP at 2008年06月03日 19:54
焼酎、お店みたい~~
こちらではあまりみかけないものばかり!!
私は飲めないんですけど、うちの父ちゃんがみたらヨダレもんです。

タクシーでいけるとこに、こんな雰囲気のいいキャンプ場があるんですね~
羨ましい。。。
Posted by mayumi at 2008年06月03日 20:47
TOKUさん・・・どんだけ呑むんですか~(笑)
いいサイトっすね~確かに酒が・・あんなに呑んじゃ翌日100%飲酒運転っすが・・・。
楽しい記事はどんどん引っ張っちゃってくださ~い!(笑)
私は・・・最高6回引っ張りましたから^^;
Posted by いなぞういなぞう at 2008年06月03日 22:18
AKIRA-KIPさん

おはようございます!

お互いウチにある珍しい焼酎(呑みかけを含む)を持ち寄ったので・・・

こうして並べてみると爽快でですね~!

相変わらず鋭い!!

コットばかりか・・・枕を載せてあるところまで気付かれるとは・・・

いやいや・・・優しいからでなくて・・・

タクシーから降りるトコロを撮りたくて・・・

レポ・・・楽しみにしてるんですから~!(へらッ)

なるべく早くお願いいたします!!
Posted by TOKU at 2008年06月04日 09:56
mayumiさん

おはようございます!

焼酎の種類・・・スゴイでしょ!?

下手な飲み屋さんより珍しい焼酎もあるし・・・

並べた焼酎を眺めながら呑むのが、また良いんですよ~!

mayumiさんは下戸なんですか?まったく??

ここ「阿蘇いこいの村」は阿蘇駅からタクシーで1000円弱・・・

今回みたいに時間差出撃をかます時には重宝します。
Posted by TOKU at 2008年06月04日 10:04
いなぞうさん

おはようございます!

確かに今回焼酎多過ぎ・・・??

お互いのウチにたまたま沢山あったようで・・・

気合を入れて持っていったので、このようになりました。

不思議なもので、焼酎を呑んだあくる日は全く残ってません!?(へらッ)

ちなみにレポは、あと2回で終了予定です。
Posted by TOKU at 2008年06月04日 10:11
おはよーございます♪(*^▽^*)
TOKUさんのノースタープを見ると、とてもウチと同じ
モノに見えないんですけど(^_^;)
やはり大きさが違うと、張りの美しさも全く変わりますね~
そして…お嫁に出したKELTY君。。カッコよすぎです。
シャングリラとの相性も抜群♪

焼酎…プレミア品ばかりじゃないですか(°口°;) !!飲みたいなぁ~
Posted by lilt at 2008年06月10日 10:25
liltさん

おはようございます!

ノースタープ・・・

買った時は、場所をとるし少々大き過ぎたかと思いましたが、

張ってしまうと有効スペースが広いので気に入ってます。

そこで最近わかってきた事があるんです。

テントは必要最小限、そしてタープは若干大きめがイイのかと・・・

パゴサ・・・嫁に出した父親の心境です。

焼酎・・・こーやって並べて呑むとイイ感じですよ~!
Posted by TOKUTOKU at 2008年06月10日 11:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨の合間に「いこいの村」へ vol.2
    コメント(18)