ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月19日

天空のキャンプ場四季見原 2009 vol.2

陽が傾き・・・

少し涼しくなってきました。


天空のキャンプ場四季見原 2009 vol.2


そろそろ夕餉の支度です。


天空のキャンプ場四季見原 2009 vol.2


今夜はミネストローネ・・・


天空のキャンプ場四季見原 2009 vol.2


トマトの水煮を入れて・・・

あとは煮込みます。


天空のキャンプ場四季見原 2009 vol.2


サーモン・・・


天空のキャンプ場四季見原 2009 vol.2


骨付きソーセージ・・・炙ります。


天空のキャンプ場四季見原 2009 vol.2


天空のキャンプ場四季見原 2009 vol.2


小雨が降り出したので、中へ移動します。


天空のキャンプ場四季見原 2009 vol.2


天空のキャンプ場四季見原 2009 vol.2


天空のキャンプ場四季見原 2009 vol.2


登る前に国道沿いの道の駅で買ってきた、10年樽貯蔵の麦焼酎「3650」・・・

小生はコイツをロックで頂きます。

27度・・・普通の焼酎より少し強めです。


天空のキャンプ場四季見原 2009 vol.2


トランプ・・・

七並べ・・・


天空のキャンプ場四季見原 2009 vol.2


天空のキャンプ場四季見原 2009 vol.2


天空のキャンプ場四季見原 2009 vol.2


ミネストローネ・・・

美味しく出来ました。

炙ったパンと一緒に・・・


天空のキャンプ場四季見原 2009 vol.2


天空のキャンプ場四季見原 2009 vol.2


途中の魚屋さんで買ってきた夏の味覚・・・

大きめの鮎も炙ります。


天空のキャンプ場四季見原 2009 vol.2


婆さんがワインを呑みたいと言うので・・・

とっておきの一本を抜きます。

勿論、小生もご相伴に与かります。


天空のキャンプ場四季見原 2009 vol.2


ワインを空けたところで、婆さんとお嬢は就寝・・・



静かな天空の夜・・・

殆んどのサイトの灯りが消えています。



気が付くと雨はあがり、満天の星空・・・美しい・・・

そして・・・また・・・ロックグラスを傾けるのであった。









このブログの人気記事
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
秋の菊鹿
SWはミルクロード
密かに外遊び再開
久しぶりの・・・
オートキャンプ竜門
晩秋のさくら
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 秋の菊鹿 (2020-10-05 10:31)
 SWはミルクロード (2020-09-23 11:27)
 密かに外遊び再開 (2020-06-08 10:43)
 久しぶりの・・・ (2020-02-25 10:22)
 オートキャンプ竜門 (2019-12-17 12:33)
 晩秋のさくら (2019-11-18 10:41)

この記事へのコメント
こんにちは~♪

な?樽で10年っていい香りがしそうですねぇ~。。。

芋で樽貯蔵のものを探してるんですが、最近なかなか美味しそうな芋に出会いません(^^;)

う~ん、鮎・・・美味しそうですねぇ~(^^)
Posted by ジープ乗り at 2009年08月19日 16:59
こんにちわ~

風対策の為に・・・ 
裾までピシャッと設営されてますねッ!

夜の宴が始まりましたね♪
麦炭酸、焼酎、ワイン・・・etc
どんだけ呑むとですかぁ~ (笑)

のんびり寛いで雰囲気よさげです~
満天の星空が見れて・・・
羨ましいッ!
Posted by @ハマ@ハマ at 2009年08月19日 17:41
こんばんはぁ~。

『雨上がりの満天の星空』
最高に美しかったんでしょうね~\(^o^)/
今年は、まだCAMPで星空を拝んでません(>_<)

あっ!鮎もまだだなぁ~(+_+)
Posted by gu〜rigu〜ri at 2009年08月19日 21:06
おはようございます!

豪華メニューです!

これだと焼酎ビールワインどんだけでも呑めます!

おじちゃんもがっつり逝かれれたんでしょうね~(笑)

最後のくだりはなんかかっこよくまとめられてるけど・・

なんやかんや、けっきょく呑んだんでしょうね~(笑)

羨ましい♪
Posted by WORKER GOATWORKER GOAT at 2009年08月20日 06:59
こんにちわ。

あいかわらずかっこいいサイトですねー!
TOKUさんのキャンプ、いつもあこがれます。

我が家も、早く娘と一緒に料理やトランプしたいなぁぁ。
まだ2歳なんで当分先ですが・・・(笑)
家族でゆっくりとキャンプを楽しみたいです☆

レポ、また色々参考にさせて頂きます!
Posted by まっつん at 2009年08月20日 11:31
ジープ乗りさん

こんにちは!

やはり焼酎に喰い付きましたね~・・・。(へらッ)

この麦焼酎「3650」は、3650日樽貯蔵したモノだそうです。

香り・口当たりが良く、ある人に云わせるとバーボンチックだとか・・・

出た当時は四季見原近くの道の駅にしか置いてありませんでしたが、

今は宮崎の主な観光地に置いてあるみたいです。

鮎に関しては、もう少し時間をかけて遠火で焼けば良かったかと・・・
Posted by TOKUTOKU at 2009年08月20日 15:40
@ハマさん

こんにちは!

ココ四季見原は標高が高いためか・・・

天候や風向きが変わりやすいので、設営に関しては気を使いますね。

夜中に起きてロープを張ったり、ステークを打ったりしたくないし・・・

だってェ~・・・夜中になるとヨッパなんだも~ん!(へらッ)

満天の星空を仰ぎ・・・呑む。

最高の贅沢だよね~・・・酒もアテに合わせてチョイスがグ~。

久しぶりに・・・のんびり寛ぐ事が出来ました~・・・
Posted by TOKUTOKU at 2009年08月20日 16:01
gu~riさん

こんにちは!

雨上がり・・・澄んだ空気・・・

満天の星空・・・ココ四季見原での楽しみの一つでしょう。

なかなかキャンプに行っても雲がかかっていたりして・・・

今回は本当にラッキーでした。

そろそろ鮎も大きくなっておりますぞ!
Posted by TOKUTOKU at 2009年08月20日 16:10
WORKER GOATさん

こんにちは!

今回、夜の冷え込みを考えミネストローネと洒落込んでみました。

あとはオイちゃん好みのツマミで・・・

ガッツリ・・・そしてチョッピリ呑みましたです。

最後のくだり・・・カッケーっしょ!?(へらッ)

そ~だよ!

なんやかんや言ったって要するに呑んだだけですよ!(ぷんぷん)

羨ましいでしょ~・・・(へら~)
Posted by TOKUTOKU at 2009年08月20日 16:31
まっつんさん

こんにちは!

そして、アリガトウございます。

ホメ殺しですかァ~・・・まだまだ死にャ~しねェ~よ~・・・(へらッ)

オジョウサマ2才ですかァ~・・・?

あと二年もすると、一緒に料理したり出来るようになりますよ。

勿論!トランプもね・・・

家族でゆっくりキャンプ・・・イイよねェ~。

ウチのお気楽なスタイル・・・参考にはならないと思いますが・・・
Posted by TOKUTOKU at 2009年08月20日 16:56
美味しいものを食べて呑んで!
いい~時間が流れる天空のキャンプ場・・・

ちょっと小雨も降ったようですね。。
でもまたこれがいいBGMに・・・^^
まったりした雰囲気が伝わってきます!

そのあとの満天の星空・・・美味しいワイン
最高だったでしょうね!
Posted by 大きな木 at 2009年08月20日 20:45
大きな木さん

おはようございます!

少し冷えてきたところで、熱々のミネストローネ・・・

あとはボチボチ炙りながら・・・呑む・・・

本当にゆっくりとした・・・イイ時間が流れておりました。

そう!雨音はショパンの調べ・・・(古ッ)

お湿り程度だったので、雨もイイ感じ・・・

お陰で満天の星空を拝む事が出来ました。

一泊で帰るのが・・・

今度、訪れる時は連泊したいと思いました。
Posted by TOKU at 2009年08月21日 09:32
満天の星空・・・・羨ましい限りです。。
おまけに、のんびりとグラスを傾ける!!
いやぁ~、CMのような光景っす。。

強行してれば見れてたんかなぁ???(涙)
Posted by ノザベン at 2009年08月21日 10:31
ノザベンさん

こんにちは!

降るような満天の星空・・・綺麗でしたよ~。

写真から推測すると出撃先は・・・たぶん井無田高原・・・

だったの・・・カナ??

強行出撃していれば見れたと思いますよ。

アソコも星を見るにはバッチリのポイントですからねェ~・・・

いやァ~・・・ダラダラと呑んだくれていただけです。(へらッ)
Posted by TOKU at 2009年08月21日 12:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天空のキャンプ場四季見原 2009 vol.2
    コメント(14)