ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年05月19日

ユニフレーム ユニセラTG ミニ

以前は人数の大小にかかわらず、七輪専門でしたが、二人でゆっくり炙りながら、お酒を呑むなら、これが絶対おススメ!
たたむと非常にコンパクト、荷物にならず、組み立ててテーブルの上に置いても、邪魔にならない程よい大きさ。セラミックパネルの採用で、断熱効果と反射効果により、テーブルが熱くならず美味しく炙り料理ができますヨ。ついつい、アルコールも進んでしまったりしますが・・・また、底が三角になっているため、少量の炭でOK!
ただ少々、お高いかな・・・?

ユニフレーム ユニセラTG ミニ

牡蠣を炙っているところ・・・
潮を吹くので焚き火テーブルにのせてますが、通常はテーブルの上に置いて使用してます。



このブログの人気記事
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ

同じカテゴリー(道具)の記事画像
再び高原へ
テントのクリーニング
悩ましいOPINEL
Hilander(ハイランダー) ロールトップテーブル
新幕
ハンドメイド
同じカテゴリー(道具)の記事
 再び高原へ (2018-05-01 17:38)
 テントのクリーニング (2018-04-26 09:58)
 悩ましいOPINEL (2018-03-27 10:34)
 Hilander(ハイランダー) ロールトップテーブル (2017-04-10 16:12)
 新幕 (2016-06-27 14:56)
 ハンドメイド (2012-10-30 14:47)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ユニフレーム ユニセラTG ミニ
    コメント(0)