2010年05月20日
近所のショップで・・・
ご存知の方も多いと思いますが・・・
北欧フィンランドのマグカップです。
"バハカ"と呼ばれる白樺の幹に出来るコブで作るそうです。
大切な人・・・たとえば親から子へ、恋人へ・・・
プレゼントされた人は幸せになるそうです。
いくら待っても・・・
誰もプレゼントしてくれないので自ら買って来ました。
最初に使う時は、独特の儀式があるとか・・・??
どなたかご存知の方、教えて頂ければ嬉しいです。
Posted by TOKU at 14:05│Comments(10)
│道具
この記事へのコメント
こんばんは~♪
あはは・・・買ってしまったんですね(笑)
となりで嫁が爆笑してます。申し訳ありません(^^;)
儀式は2回吹いて1回吸う・・・
あっ!これは違いましたね。。。
輪になって『お通りぃ~』って泡盛を回し飲みするんでしたっけ?(自爆)
あはは・・・買ってしまったんですね(笑)
となりで嫁が爆笑してます。申し訳ありません(^^;)
儀式は2回吹いて1回吸う・・・
あっ!これは違いましたね。。。
輪になって『お通りぃ~』って泡盛を回し飲みするんでしたっけ?(自爆)
Posted by ジープ乗り at 2010年05月21日 01:27
こんにちは!
バハカ雰囲気いいですね♪
自分で買った・・・・・・
なんとも言いようのない哀愁を感じます(笑)
形からして、一度手にはめたらつけっぱなし・・・
酔い潰れて手から落ちるまで、注がれたら必ず一気に飲み干す・・・
これでマッコリをもっこりなんてよさげですね~
バハカ雰囲気いいですね♪
自分で買った・・・・・・
なんとも言いようのない哀愁を感じます(笑)
形からして、一度手にはめたらつけっぱなし・・・
酔い潰れて手から落ちるまで、注がれたら必ず一気に飲み干す・・・
これでマッコリをもっこりなんてよさげですね~
Posted by WORKER GOAT
at 2010年05月21日 14:43

ジープ乗りさん
こんにちは!
camp styleに載っていたのを見て以来、欲しかったんです。
自分で買うと幸せが遠ざかると聞いて・・・
一旦、お嬢に二個プレゼントし~ので、
その後一個プレゼントして貰いました。(完璧)
う~む・・・ジープ乗りさんも儀式が判らないとなると・・・
まだ、使えん・・・という事か・・・
こんにちは!
camp styleに載っていたのを見て以来、欲しかったんです。
自分で買うと幸せが遠ざかると聞いて・・・
一旦、お嬢に二個プレゼントし~ので、
その後一個プレゼントして貰いました。(完璧)
う~む・・・ジープ乗りさんも儀式が判らないとなると・・・
まだ、使えん・・・という事か・・・
Posted by TOKU
at 2010年05月21日 16:23

WORKER GOATさん
こんにちは!
このククサ・・・全て手作りだとか・・・
同じサイズのモノでも、微妙に大きさ形が違うんです。
おっしゃる通り、一旦指を差し込んだら空けるまで抜けなかったりして・・・
何処かで見覚えが・・・と思ったら・・・
マッコリを呑む容器に似ているのかな・・・??
こんにちは!
このククサ・・・全て手作りだとか・・・
同じサイズのモノでも、微妙に大きさ形が違うんです。
おっしゃる通り、一旦指を差し込んだら空けるまで抜けなかったりして・・・
何処かで見覚えが・・・と思ったら・・・
マッコリを呑む容器に似ているのかな・・・??
Posted by TOKU
at 2010年05月21日 16:30

TOKUさん、こんばんは!!
まだまだ勉強不足で初めて知った品ですが
良い雰囲気のマグカップですね♪♪
ところで今日、
多分(いや、絶対)TOKUさん夫妻だったと思うのですが
グランメッセでお見かけしました。
挨拶させて頂こうと思いましたが、
あまりに突然のことで躊躇してしまいました。
やっぱり声をかけとけばよかったと
今になって後悔しております・・・
まだまだ勉強不足で初めて知った品ですが
良い雰囲気のマグカップですね♪♪
ところで今日、
多分(いや、絶対)TOKUさん夫妻だったと思うのですが
グランメッセでお見かけしました。
挨拶させて頂こうと思いましたが、
あまりに突然のことで躊躇してしまいました。
やっぱり声をかけとけばよかったと
今になって後悔しております・・・
Posted by 大河トト=かずりん
at 2010年05月24日 00:12

大河トト=かずりんさん
おはようございます!
北欧のBack Packer が、よくぶら下げているアレです。
ライト&何とかも良いですけど、たまにはこういう仄々系も良さげかと・・・
九州キャンピングカーショー・・・行ってました。
初めて見に行きましたが、良いヤツがありましたね~・・・
値段も手頃で思わず・・・なんてねェ~・・・(へらッ)
声を掛けて下されば良かったのに。
今度見かけたら、気軽に声を掛けて下さいね。
おはようございます!
北欧のBack Packer が、よくぶら下げているアレです。
ライト&何とかも良いですけど、たまにはこういう仄々系も良さげかと・・・
九州キャンピングカーショー・・・行ってました。
初めて見に行きましたが、良いヤツがありましたね~・・・
値段も手頃で思わず・・・なんてねェ~・・・(へらッ)
声を掛けて下されば良かったのに。
今度見かけたら、気軽に声を掛けて下さいね。
Posted by TOKU
at 2010年05月24日 10:39

こんにちは~
父の日のプレゼントですか、良さげですねッ!
落としても割れないでしょうし
外で使うには良さげですね♪
何を注いでも合いそうッ
無事に儀式を終わらせて下さいね~
父の日のプレゼントですか、良さげですねッ!
落としても割れないでしょうし
外で使うには良さげですね♪
何を注いでも合いそうッ
無事に儀式を終わらせて下さいね~
Posted by @ハマ
at 2010年05月25日 13:41

@ハマさん
こんにちは!
父の日のプレゼント・・・
なるほど!そのように考えると良さげですね。
スローなサイトには似合うと思います。
大きいヤツを買ったんで何を注いでも良いかと・・・焼酎・・・ふふふ・・・
その前にブランデーかラムを注いで儀式儀式・・・(へら~)
こんにちは!
父の日のプレゼント・・・
なるほど!そのように考えると良さげですね。
スローなサイトには似合うと思います。
大きいヤツを買ったんで何を注いでも良いかと・・・焼酎・・・ふふふ・・・
その前にブランデーかラムを注いで儀式儀式・・・(へら~)
Posted by TOKU
at 2010年05月25日 13:58

はじめまして!
岡山の蕎麦処と申します。
いつも読み逃げばかりで。。。申し訳ありません。
既に回答が出ているようですが
塩味は感じられたでしょうか?
僕は、たっぷりと汗をかきながら、例の儀式を行ったので
…微妙でした(笑)
またお邪魔させていただきます。
今後とも宜しくお願い致します。
岡山の蕎麦処と申します。
いつも読み逃げばかりで。。。申し訳ありません。
既に回答が出ているようですが
塩味は感じられたでしょうか?
僕は、たっぷりと汗をかきながら、例の儀式を行ったので
…微妙でした(笑)
またお邪魔させていただきます。
今後とも宜しくお願い致します。
Posted by 蕎麦処
at 2010年05月26日 18:56

蕎麦処さん
おはようございます!
そして、初めまして!
コチラこそ読み逃げばかりでスミマセン。
儀式は、まだやっておりません。
家族揃って出撃の際、やって見ようと思っております。
汗をかきながらだったら、確かにイイ塩味がするかもですね。
塩味を感じなかったら儀式は終わらないんですかねェ~・・・(へらッ)
コチラこそ、またお邪魔させていただきます。
ヨロシクお願いいたします。
おはようございます!
そして、初めまして!
コチラこそ読み逃げばかりでスミマセン。
儀式は、まだやっておりません。
家族揃って出撃の際、やって見ようと思っております。
汗をかきながらだったら、確かにイイ塩味がするかもですね。
塩味を感じなかったら儀式は終わらないんですかねェ~・・・(へらッ)
コチラこそ、またお邪魔させていただきます。
ヨロシクお願いいたします。
Posted by TOKU at 2010年05月27日 09:41