ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月24日

TRINITY LIGHT STOVE

MLV_FactoryのTRINITY LIGHT STOVEです。

見てのとおり、かなりコンパクト・・・


TRINITY LIGHT STOVE


ふたを開けると、いろんなパーツが入っております。


TRINITY LIGHT STOVE


ある時はアルコールバーナー・・・


TRINITY LIGHT STOVE


ある時はオイルランタンに・・・


TRINITY LIGHT STOVE


そして、ある時はエスビットストーブになるスグレモノです。

オッサンの玩具・・・結構・・・楽しめますよ。(へらッ)

興味のある方へ

使い方等は・・・

YouTubeで検索して見て下さい。





このブログの人気記事
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ
あんくるTOKUのキャンプサイト2へ

同じカテゴリー(道具)の記事画像
再び高原へ
テントのクリーニング
悩ましいOPINEL
Hilander(ハイランダー) ロールトップテーブル
新幕
ハンドメイド
同じカテゴリー(道具)の記事
 再び高原へ (2018-05-01 17:38)
 テントのクリーニング (2018-04-26 09:58)
 悩ましいOPINEL (2018-03-27 10:34)
 Hilander(ハイランダー) ロールトップテーブル (2017-04-10 16:12)
 新幕 (2016-06-27 14:56)
 ハンドメイド (2012-10-30 14:47)

この記事へのコメント
こんにちは~

オッサンの玩具・・・
コンパクトで、数パターンの遊び方とは良かですね~

オイルランタンを眺めて
焼酎のロックを・・・良かぁ~

夜風を浴びながら時を楽しむアイテムでしょうかね♪
Posted by @ハマ@ハマ at 2010年08月24日 11:49
こんばんは~♪

もしやこれが・・・にもなる新兵器ですか?

某ショップのブログでも拝見してましたが、今度ゆっくり見せてくださいね(^^)

オイルランタンの雰囲気、秋の夜長はこういう灯りがいいですね。。。
Posted by ジープ乗り at 2010年08月24日 19:10
@ハマさん

おはようございます!

玩具好きのオッサンには楽しいモノです。

200ccくらいだったら、お湯も沸かせます。

オイルランタンで一杯も良さげですね。

そうですね~・・・

夜こそっと楽しみたくなるアイテムですかね・・・??

ソロの時に使おうと思っております。
Posted by TOKU at 2010年08月25日 09:04
ジープ乗りさん

おはようございます!

遅くなりましたが・・・

そーですコレが・・・にもなる新兵器です。

外戸のブログでチェック済みとは・・・流石!!

秋の夜長・・・イイ響きですね~・・・

そんな時に使ってみたいですね。

ご一緒するとき持って行きます。
Posted by TOKU at 2010年08月25日 09:14
おもしろそうな道具ですねぇ~♪♪

すぐさま『TRINITY LIGHT STOVE』でググってみました(笑)

とても食指をくすぐられます(爆)
Posted by ノザベン at 2010年08月25日 09:30
こんにちは!

オイルランタンをずっと探してたので・・・

さっそくググってみましたが・・・これいいですね~

昨夜熊本市内を通過したのに・・・外戸寄ればよかった!
Posted by WORKER GOATWORKER GOAT at 2010年08月25日 11:57
ノザベンさん

おはようございます!

結構面白そうでしょ!?

流団の外戸にありますよ。

ノザベンさんも、お一ついかが??(へらッ)
Posted by TOKU at 2010年08月27日 09:02
WORKER GOATさん

おはようございます!

ソロの時なんかは、イイ感じだと思いますよ。

何と言ってもコンパクトなので、おススメです。

今週末、実戦で検証しようと思っております。

熊本市内を通過・・・されたんですか?

ドチラかに、ご出撃・・・??
Posted by TOKU at 2010年08月27日 09:16
はじめましてm(__)m MLV_Factory のVagabundです。
このたびは Trinityを遊び道具に選んでいただきありがとうございますm(__)m


Trinityにつきましては 無くしてしまわない限り ボロボロにしても安価で部品供給(交換が原則です)
しますので 是非イロイロ遊んであげてください

お湯も600ccほどなら問題なく沸かせますので!

また春の雪山ですが 現場でも使っておりますよ~
URL が貼れないようですので
検索(会津  paraiso )を是非ご覧になってくださいね!
動画も置いております

では重ね重ね 今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by vagabund  at 2010年08月28日 11:24
TOKUさん   お久しぶりです

やっと 今年 きのこ手に入りました 

15は デカすぎるので 9でありますが・・・・

お盆休みに 裏磐梯と 三陸海岸で 張りました

これからの季節 秋冬が 待ちどうしいです
Posted by aerialaerial at 2010年08月29日 06:39
こんばんわ!

端海野から一般道を走り・・・

熊本市内で食事して植木から高速利用しました!

しかし・・今年はさすがの端海野でも日中は暑かったですよ!

週末出撃されたのですね・・レポ楽しみにしてます♪
Posted by WORKER GOATWORKER GOAT at 2010年08月30日 00:59
Vagabundさん

こんにちは!

そして、初めまして!

遊び道具とか不適切な表現、ご容赦下さい。

600ccのお湯を沸かせる本格派ですね。

安価で部品供給して下さるなんて良心的で安心です。

フィールドで思いっきり使いたいと思います。

会津  paraiso も見せて頂きます。

コチラこそヨロシクお願いいたします。
Posted by TOKU at 2010年08月30日 14:31
aerialさん

こんにちは!

そして、お久しぶりです。

Pilz 9を入手されましたか~?

良い選択だったかもです。

秋冬には相当活躍してくれそうですね。

レポも楽しみにしております。
Posted by TOKU at 2010年08月30日 14:36
WORKER GOATさん

こんにちは!

おおッ・・・端海野・・・

だと思っておりました(ビンゴ!)

熊本市内で食事だったら連絡下されば・・・

流石に日中は暑かったですかァ~?

週末は家族で○ヶ鼻へ出撃してまいりました。

レポは・・・ぼちぼちアップしますね~・・・。
Posted by TOKU at 2010年08月30日 14:43
TOKUさん
私も言葉足らずでしたスミマセン 遊び道具!ですこれ
それが一番のお褒めの言葉です(*^。^*)

ブログにも以前から書いていますが【使えて遊べる】
これが一番だと思うんですよ!

ランタンも専用品ではないので 行灯と言うコンセプトですし
アルコールストーブも イロイロ改良できるようにしております(ブログやHPにUPしております)

TOKUさんにもイロイロ遊んでいただいて写真など
見せてくださいね よろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by vagabund  at 2010年08月31日 09:12
Vagabundさん

こんにちは!

コチラこそ、気を使わせて申し訳ありませんでした。

了解です!

遊べる道具・・・

ブログやHPを参考に色々と試してみたいと思います。

今度使った時はアップします。

その時は、また覗いてみて下さいね。

ヨロシクお願いいたします!
Posted by TOKUTOKU at 2010年08月31日 11:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
TRINITY LIGHT STOVE
    コメント(16)